効能・効果
口内炎(アフタ性口内炎)。
MEDLEY
用法・用量
※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。
成人(15歳以上)・小児(5歳以上):1患部に、1回1枚、1日1~2回使用。オレンジ色面を患部粘膜に付着させて用います。5歳未満:使用しないでください。<用法・用量に関連する注意>1.用法・用量を厳守してください。2.本剤は時間がたつと自然に溶けてなくなりますので、無理にはがさないでください。3.痛みが治まったら使用を終了してください。(使用中のものをはがし取る必要はありません)4.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。5.5歳未満の乳幼児には使用させないでください。6.小児への使用においては、貼付後、指ではがし取るおそれがありますので注意してください。7.本剤は口腔内貼付剤ですので内服しないでください。内服しても効果はありません。8.誤って飲み込んでしまった場合、新しい薬を患部に貼り直してください。万一、症状が変わったり、不安に思うことがありましたら医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。9.本剤は、使用方法をまちがえると付着しないことがありますので、使用方法を良く読んで正しく使用してください。使用部位によっては貼りにくい部分がありますので、うまく貼れない場合は医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。10.使用を忘れた場合は、気づいたとき、できるだけ早く貼ってください。11.患部粘膜が唾液などで著しくぬれている場合は、本剤の付着が悪くなりますので、あらかじめ口内炎ができている部分にティッシュペーパーやガーゼなどを軽くあてて、唾液を拭き取った後に貼ってください。12.本剤を患部粘膜に付着させた後、舌などで強くさわると、はがれることがありますので、注意してください。また、溶けてなくなる前にはがれた場合には、飲み込まずに捨ててください。13.薬剤の取り出し方薬剤の入っているシート上面の透明フィルムをはがし、取り出して使用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)
上位レビュー
※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。
すべてのレビューを見る