気になる症状をいつでも相談できる、患者同士のSNS「ビョウシル」をはじめました!
利用はこちら
処方薬

モーラスパップのレビュー(口コミ・体験談)

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

  • 副作用には気を付けて!
    名無しさん
    私用でホームセンターへ買い物に行き、その帰りに駐車場で起きたことから始まります。 縁石につまずいて転倒しました。 転倒した地面は硬いコンクリートでした。 左手指の全部を骨折・突き指し両足は擦過傷を背負いました。
    続きを読む
    頭は打つことがなかったのが幸いでした。 整形外科の医院で処方された外用薬である湿布薬を骨折した指にするように指導を受けて従いました。 最初の1週間で患部に発赤ができ次の2週間で全身に蕁麻疹が出現しました。 3週間目で顔が腫れる副作用ができたため処方された薬の袋の注意書きには「蕁麻疹、息苦しさ、顔の腫れといった症状や貼付部の発赤・発疹、かゆみなどの異常が現れた場合は直ちに使用を中止して医師に御相談ください。」という文言があるので医師と相談をして薬を替えて貰いました。 湿布薬であからさまな副作用が出る薬は始めてです。 副作用が出たら注意しなければならないと痛感しました。
    0

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

関連する薬

テルネリン テルネリン
処方薬 テルネリン
別名: チザニジン塩酸塩錠
別名: チザニジン塩酸塩錠
脊髄や中枢神経に働いて、筋肉の緊張や痛みをやわらげる働きがあります。 脳や脊髄の損傷により起こる筋肉のつっぱり、こわばりや麻痺をやわらげるお薬です。 つっぱり、こわばり、こり、痛みなどの症状を改善するお薬です。
疎経活血湯 疎経活血湯
処方薬 疎経活血湯
別名: 疎経活血湯エキス顆粒
別名: 疎経活血湯エキス顆粒
このくすりは漢方薬です。あなたの症状や体質に合わせて処方してあります。 関節痛、筋肉痛、腰痛、神経痛などの症状を改善する漢方薬です。
「クラシエ」漢方葛根湯エキスEX錠 「クラシエ」漢方葛根湯エキスEX錠
体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手の痛みや肩の痛み。
サロンパス サロンパス
市販薬 サロンパス
別名:
別名:
肩こり、腰痛、筋肉痛、筋肉疲労、打撲、ねんざ、関節痛、骨折痛、しもやけ。
リウマトレックス リウマトレックス
別名: メトトレキサート
別名: メトトレキサート
かさぶた、赤み、発疹などの乾癬の症状を改善するお薬です。 免疫機能の異常を調節し、関節の炎症やはれをやわらげる働きがあります。 リウマチによる関節の炎症やはれ、こわばりなどの症状を改善するお薬です。 関節の炎症や痛みなどの症状を改善するお薬です。 免疫に関与する細胞に働いて、炎症の原因となる物質の働きをおさえる働きがあります。

タグ