市販薬

新ジキナIP錠の効果・副作用

効能・効果

かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、せき、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。

MEDLEY

用法・用量

※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。

次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に水又はお湯で服用してください。成人(15歳以上):1回3錠。1日3回服用。15歳未満:服用しないこと。<用法・用量に関連する注意>定められた用法・用量を厳守してください。

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。

  • コロナ陽性となり、休日の為病院に行けず
    かねちゃんさん
    3連休中に発熱。喉の痛みと咳があり、 かかりつけも休診の為、 何回か簡易キットで検査したが陰性。 ドラックストアで市販薬の葛根湯を勧められ購入したが、効き目がなく、
    続きを読む
    熱も39℃になった為、再度簡易キットで陽性反応。 富士薬品さんの新ジキナIP錠を飲み始め、熱も咳も喉の痛みもだいぶ治まりました。 ただ関節の痛みがあるので、 引き続き服用したいと思います。 念の為、連休明けには病院受診します。
    2
  • 富士薬品 ジキナ
    しまちゃんさん
    風邪のひきはじめに飲んでます。 置き薬にして10年近くになりますが、効き目は抜群で倦怠感や寒気 喉の痛み 関節痛など風邪の諸症状によく効きます。
    1
  • 病院に行くほどでもないときに試してほしい。
    名無しさん
    風邪の症状があり、でも病院に行くほどでもないときに、使用しています。 特に喉の痛みには効果があるように思います。 乾燥の時期は、喉を傷めることが多かったのですが、そんなときは、この薬のおかげで、喉の調子が良くなることが多くなりました。 富士薬品さんから発売されているので、それも安心です。
    続きを読む
    パッケージも「効きそう」と思わせるようなパッケージになっています。 風邪の症状が出始めて、なにか調子が悪いなと思っても、この薬を常備しているおかげで、安心感があります。 なくなると、ドラッグストアで購入し、つねに置いてある状態にしています。 ただ眠気があらわれることもありますので、使用上の注意、説明書などきちんと読むことは大事です。
    1
すべてのレビューを見る

関連する薬

雲仙散 雲仙散
市販薬 雲仙散
別名:
別名:
腰痛、背痛、五十肩、筋肉痛、神経痛、関節炎、リウマチ。
ザ・ガードコーワ整腸錠 ザ・ガードコーワ整腸錠
整腸(便通を整える)、軟便、便秘、胃部膨満感・腹部膨満感、消化不良、もたれ、胃弱、食欲不振、食べ過ぎ、飲み過ぎ、はきけ、嘔吐、胸やけ、胸つかえ。
銀翹散エキス顆粒Aクラシエ 銀翹散エキス顆粒Aクラシエ
かぜによるのどの痛み・口の渇き(のどの渇き)・せき・頭痛。
アリナミンEXプラス アリナミンEXプラス
1.次の諸症状の緩和:眼精疲労、筋肉痛・関節痛(肩こり、腰痛、五十肩など)、神経痛、手足のしびれ。2.次の場合のビタミンB1・ビタミンB6・ビタミンB12の補給:肉体疲労時、病中病後の体力低下時、妊娠・授乳期。「但し、前記1の症状について、1カ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師又は薬剤師に相談すること。」
リコリプラスエースa リコリプラスエースa
頭痛・歯痛・生理痛・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・腰痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛。悪寒・発熱時の解熱。

タグ