市販薬

ロートアルガードクリアマイルドEXaの効果・副作用

効能・効果

花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる次のような目のアレルギー症状の緩和:目の充血、目のかゆみ、目のかすみ(目やにの多いときなど)、なみだ目、異物感(コロコロする感じ)。

MEDLEY

用法・用量

※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。

1回1~2滴、1日4回点眼してください。<用法・用量に関連する注意>1.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。2.容器の先を目やまぶた、まつ毛に触れさせないでください。〔汚染や異物混入(目やにやホコリなど)の原因となる〕また、混濁したものは使用しないでください。3.コンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。(一旦レンズを外してから点眼してください。)4.点眼用にのみ使用してください。5.用法・用量を厳守してください。

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。

  • 結膜炎に効果あり!かゆみ、充血が治まります。
    名無しさん
    もともとアレルギー持ちで、結膜炎によくなります。 軽い痒みや充血、結膜炎なら、この点眼薬で治ります。 私はもう3本ほど消費しており、愛用しています。 商品名にもある通り、まさに”しみないマイルドタイプ”で
    続きを読む
    結膜炎になり充血していても、全くしみないのでとても使いやすいです。 お値段もお手頃で、薬局で1000円ほどで購入でき、 お財布にも優しいです。 1日に6回ほど点眼しますが、特に副作用もありません。 ただ、ソフトコンタクトを装着時は点眼できません。 ソフトコンタクトを使用している方は、外した状態の時に点眼しないといけないので、 その点は少々面倒かもしれないです…。 (商品説明を見ると、ハードコンタクトであれば装着時も点眼可能のようです!) しかし、このお値段でこの効き目は大きな利点かと思います。 急にやってくる、目のお悩みの大きな救世主です。
    0
すべてのレビューを見る

関連する薬

ツムラ漢方小青竜湯エキス顆粒 ツムラ漢方小青竜湯エキス顆粒
体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症。
ジルテック ジルテック
処方薬 ジルテック
主な適応: 皮膚そう痒症の薬 別名: セチリジン塩酸塩
別名: セチリジン塩酸塩
かゆみをおさえるお薬です。 くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状を改善するお薬です。 アレルギー症状を引き起こす物質(ヒスタミンなど)の体内での産生や放出をおさえ、また、その物質の働きをおさえます。
ディレグラ ディレグラ
処方薬 ディレグラ
主な適応: アレルギー性鼻炎の薬 別名: フェキソフェナジン塩酸塩・塩酸プソイドエフェドリン配合剤錠
別名: フェキソフェナジン塩酸塩・塩酸プソイドエフェドリン配合剤錠
くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状を改善するお薬です。 アレルギー症状を引き起こす物質(ヒスタミンなど)の働きをおさえるとともに、鼻の血管を収縮させて粘膜の充血や炎症をおさえる働きがあります。
エージーアイズアレルカットM エージーアイズアレルカットM
花粉、ハウスダスト(室内塵)等による次のような目のアレルギー症状の緩和:目のかゆみ、目の充血、目のかすみ(目やにの多いとき等)、なみだ目、異物感(コロコロする感じ)。
コンタック600ファースト コンタック600ファースト
花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる次のような鼻のアレルギー症状の緩和:くしゃみ、鼻みず(鼻汁過多)、鼻づまり。

タグ