効能・効果
腫瘍を治療するお薬です。 女性(卵胞)ホルモンの働きをおさえることにより、細胞の増殖をおさえる働きがあります。 あなたの病気や症状に合わせて処方されたお薬です。
MEDLEY
副作用
無月経、月経異常、悪心、嘔吐、食欲不振、浮腫、肝機能異常、性器出血、膣分泌物、下痢、腹痛
MEDLEY
用法・用量
※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。
ノルバデックス錠10mgの場合:
通常、成人にはタモキシフェンとして1日20mgを1〜2回に分割経口投与する。
なお、症状により適宜増量できるが、1日最高量はタモキシフェンとして40mgまでとする。
ノルバデックス錠20mgの場合:
通常、成人には1錠(タモキシフェンとして20mg)を1日1回経口投与する。
なお、症状により適宜増量できるが、1日最高量は2錠(タモキシフェンとして40mg)までとする。
上位レビュー
※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。
- 副作用が少ない内分泌療法名無しさん乳がん治療の上で、抗ホルモン療法としてこの薬と処方されました。 毎日、朝1回食後に服用しています。 朝食後の習慣になってしまえば、飲み忘れることはほとんどありません。10年間飲み続ける予定ですので、服用の回数が少ないのは楽だと感じています。 更年期のような症状が出るのでは、太りやすくなるのでは、と副作用や体の変化を大変心配していましたが、私にはこの薬が合ったようで、今のところ特に目立った症状はありません。 また、現在までガンの再発もありませんので、薬がうまく効いているのではと信頼して飲み続けています。 ガンの心配をして毎日を過ごさなくていいのは精神衛生上も良いと思います。 ジェネリック薬も勧められましたが、この薬で何の支障もないので、切り替えるリスクより続ける方を選びました。
thumb_up 0 - 体が慣れるまで副作用がありました名無しさん5年前に初期の乳がんの手術をしたのですが、手術後はホルモン治療を行うことになりました。 服薬はノルバデックス錠20mgを毎朝1錠でした。 女性ホルモンの働きを抑制する効果のあるお薬です。今ある症状を抑えるというものではないので、効いているかどうかの実感はありません。 ただ、飲み始めて間もなく、頭痛や関節痛が起こるようになりました。 医師に話しても副作用の少ない薬だと言われてしまいましたが、薬剤師さんに相談すると同じような症状の患者さんは多いとのことでした。 ただ、副作用で起こりがちな更年期障害のような症状は、ありませんでした。 体が慣れていったのか、次第に副作用は起こらなくなりました。 長期間服用しなければならないので、副作用がおさまってよかったです。 ノルバデックス錠は高額なのが悩みでしたが、その後後発品に変わり、経済的には楽になりました。 今も後発品を飲んでいます。
thumb_up 0