※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。
この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。
※ レビュー投稿に会員登録は不要です。
search
いいね順
arrow_drop_down
- 家族みんなで使える風邪薬名無しさん私は風邪薬の常備薬としてこの薬を家に置いています。 この薬は対象年齢が7歳以上から服用できることが特徴になります。 風邪薬は対象年齢が15歳以上のものが多いです。 子供のいる家族の場合、家庭の常備薬として大人用、子供用で風邪薬を置いておくのは大変ですよね。この薬なら1つで大人も子供も飲めるため常備薬としておすすめです。 30錠包装の小さいものもあるため、ちょっと置いておくにはちょうど良い薬になります。 錠剤は小さくて飲みやすいです。 しかし、錠剤ですので苦手な子供は飲めないかもしれません。 薬の成分として、抗炎症作用をもつアセトアミノフェンとトラネキサム酸が入っているため、のどの痛みにそこそこ効きます。 総合風邪薬なのでもちろん、鼻水を止める成分やせきを止める成分も入っています。
thumb_up 0 - 風邪を長引かせたくない人におすすめ名無しさん私は半年に一回程度の割合で、急に風邪を引くことがあります。 休みが少ない仕事をしているので、風邪で数日寝込むなんてことは年に一回でもあってはいけないのですが、人間ですので風邪を引くことは仕方がないことだと思っています。 この商品はそんな私のような仕事を休めないというような人のために開発されたのではないかと思うぐらい風邪の症状に対して即効性がある薬です。 起きてから「身体がだるい・体調が悪い」と認識してからこの薬を飲むのですが、1時間もしないうちに効果を実感できるため、会社にさえ出勤すれば朝体調が悪かった事など忘れているレベルで快調しています。副作用も特に感じたことありませんが、若干眠気が伴う気がします。 家に常備しておくだけで安心感が違うと思います。
thumb_up 0
この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。
※ レビュー投稿に会員登録は不要です。
関連する薬


かぜの諸症状(のどの痛み、せき、鼻みず、鼻づまり、くしゃみ、たん、頭痛、発熱、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。


体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症。


体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手の痛みや肩の痛み。