効能・効果

胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因となるヘリコバクター・ピロリ菌の感染を治療するお薬です。 胃酸の分泌をおさえるお薬と2種類の抗生物質により、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因となるヘリコバクター・ピロリ菌を除菌する働きがあります。

MEDLEY

副作用

下痢、蕁麻疹、口内炎、腹部不快感、腹部膨満感、便秘、食欲不振、胃部不快感、耳鳴、浮腫、過敏症

MEDLEY

用法・用量

※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。

ボノプラザンとして1回20mg、アモキシシリン水和物として1回750mg(力価)及びクラリスロマイシンとして1回200mg(力価)の3剤を同時に1日2回、7日間経口投与する なお、クラリスロマイシンは、必要に応じて適宜増量することができる 但し、1回400mg(力価)1日2回を上限とする

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。

    胃痛のない人生!
    名無しさん
    4
    長年、胃痛に苦しみ胃カメラ検査を受けピロリ菌がいることが分かりました。 除菌のためボノサップパック400を処方され、服用期間は7日間。 この薬は1日に、1シート(3種類10錠) がセットになっていて朝晩2回に分けて飲みます。
    続きを読む
    飲みはじめて2日くらい経った頃、味覚障害が起こりました。 何を飲んでも、何を食べても味がしないって本当に辛く食欲がなくなり、不安にもなりました。 またお酒も禁止だったので、楽しみもなく心が折れそうでした。 しかし、胃痛の方は徐々になくなっていき薬の効果が表れているのだと実感しました。 ピロリ菌の除菌には薬を飲み忘れる事なく7日間しっかり続けることが大切です。 飲み忘れがあると除菌率が下がるとお医者さんから説明されました。 7日間の服用が終わり数日経つ頃には、味覚も戻り胃痛もなくなっていました。 その後の検査で除菌に成功。 服用中は辛く嫌にもなりましたが、除菌後は胃痛のない生活が送れているので耐えた甲斐がありました。
    12
すべてのレビューを見る

関連する薬

クラリスクラリス
処方薬
クラリス
別名: クラリスロマイシン
別名:クラリスロマイシン
病気(感染症)の原因となる菌を殺すお薬です。 マクロライド系の抗生物質です。細菌のタンパク質の合成を阻害して細菌の増殖をおさえる働きがあります。 マイコバクテリウム・アビウムコンプレックス(MAC)症を含む非結核性抗酸菌症を治療するお薬です。 非結核性抗酸菌症の原因となる細菌の増殖をおさえる働きがあります。 胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因となるヘリコバクター・ピロリ菌の感染を治療するお薬です。 抗生物質です。胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因となるヘリコバクター・ピロリ菌を除菌します。
タケプロンタケプロン
主な適応:胃潰瘍の薬 別名: ランソプラゾール
別名:ランソプラゾール
胃酸分泌の最終過程で働く酵素の働きをおさえ、強力に胃酸の分泌をおさえます。 逆流性食道炎に伴う痛みや胸やけなどの症状をやわらげるお薬です。 胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因となるヘリコバクター・ピロリ菌の除菌を補助するお薬です。 胃潰瘍や十二指腸潰瘍などを治療したり、再発をおさえるお薬です。
アルサルミン細粒アルサルミン細粒
別名: スクラルファート水和物
別名:スクラルファート水和物
胃潰瘍や十二指腸潰瘍、胃炎を治療するお薬です。 胃腸の粘膜を保護する働きがあります。
アコファイドアコファイド
別名: アコチアミド塩酸塩水和物錠
別名:アコチアミド塩酸塩水和物錠
弱っている胃腸の運動を調節する働きがあります。 胃腸の運動を活発にするお薬です。
ドグマチールドグマチール
主な適応:胃潰瘍の薬 別名: スルピリド
別名:スルピリド
胃潰瘍や十二指腸潰瘍などを治療するお薬です。 胃腸の血液の流れを増やし、粘膜を修復するとともに胃腸の運動をよくする働きがあります。 強い不安や緊張感をやわらげ、心の病気で起きる幻覚、妄想などをおさえるお薬です。 不安や緊張などの精神の不安定な状態をおさえる働きがあります。

タグ

© 2024 クスリミル