処方薬

セクターローションの効果・副作用

効能・効果

痛みや炎症の原因となる物質(プロスタグランジン)が作られるのをおさえる働きがあります。 関節痛、筋肉痛などを治療するお薬です。

MEDLEY

副作用

局所発疹、皮膚乾燥

MEDLEY

用法・用量

※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。

症状により、適量を1日数回患部に塗布する。

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。

  • 使い続けると徐々に効果が出てきます。
    名無しさん
    薬の使い始めたばかりの頃はほとんど効き目を感じられませんが、用法の通りに(1日2〜3回)塗っていくと日を追うごとに少しずつ痛みが和らいでいきました。 特にお風呂上がりに使うと効き目がありました(医師や薬剤師からも勧められます)。 この薬のメリットは何といってもローションタイプなので手軽に塗りやすいことにあります。 一方で気付いた点として今回の私のように対象箇所が手指の場合、外出先等でコロナウィルス感染予防のため頻繁に消毒してしまい、せっかく塗った箇所の効力が薄れてしまう欠点があります。
    続きを読む
    休日であれば出かけるタイミング等を考慮すると良いかと思います。 そのほかに、うっかり傷口に塗ってしまうとヒリヒリとしみるのでその時は注意が必要になります。
    1
すべてのレビューを見る

関連する薬

カコナール2 カコナール2
別名:
別名:
体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手の痛みや肩の痛み。
ツムラ漢方内服液葛根湯 ツムラ漢方内服液葛根湯
体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手の痛みや肩の痛み。
アットノン アットノン
市販薬 アットノン
別名:
別名:
きず・やけどのあとの皮ふのしこり・皮ふのつっぱり(顔面を除く)、ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症、手指の荒れ、手足のひび・手足のあかぎれ、乾皮症、小児の乾燥性皮ふ、しもやけ(ただれを除く)、打身・ねんざ後のはれ・筋肉痛・関節痛。
ラベリン葛根湯内服液 ラベリン葛根湯内服液
体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手の痛みや肩の痛み。
コリホグス コリホグス
市販薬 コリホグス
別名:
別名:
肩の痛み及び肩のこり・首筋の痛み及び首筋のこりなど、腰痛、背痛、ねんざ、うち身、神経痛・リウマチ性疼痛、四十肩、関節痛、筋炎、腱炎。

タグ