効能・効果
腎臓で尿酸が尿中へ排泄される働きを促すことで、血液中の尿酸の量を減らし、関節などに発生する炎症と痛みをしずめる働きがあります。 痛風などの高尿酸血症を治療するお薬です。
MEDLEY
副作用
胃部不快感、胃腸障害、そう痒感、発疹、下痢、蕁麻疹、AST上昇、ALT上昇、軟便、胸やけ、過敏症
MEDLEY
用法・用量
※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。
痛風:1日1回ベンズブロマロンとして25mg又は50mgを経口投与し、その後維持量として1回ベンズブロマロンとして50mgを1日1~3回(ベンズブロマロンとして50~150mg)経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
高尿酸血症を伴う高血圧症:1回ベンズブロマロンとして50mgを1日1~3回(ベンズブロマロンとして50~150mg)経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
上位レビュー
※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。
- これを飲んでいれば、痛風の発作は起きません。名無しさん薬を飲む前は、時々発作が起きて、足の親指の付け根が痛くなりました。 ひどい時には腕や他の箇所でも痛いところが出ていました。 しかしこの薬を飲むことによって、発作による痛みはなくなりました。 今では、快適に普通の生活をしています。尿酸値も5台ですので、とても良いです。 この薬は小さな錠剤なので、飲みやすいです。 ただ小さすぎて落としたりすると、みつからなくなることもあります。 効果は飲み始めて1ヶ月ぐらいで現れたと思います。 この薬の特徴は、腎尿細管における尿酸の再吸収を抑制し、尿酸の尿中排泄を促進させるというものです。 この薬を飲み続ける限りは、痛風はいっさい起きないという意味では簡単で便利です。 一日一錠ですみますから。
thumb_up 0