クスリミル
ラミクタール
処方薬

ラミクタール のレビュー(口コミ・体験談)

2.7(7件のレビュー)

このレビューページをシェアする

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。

レビュー (7件)

5.0

この薬のおかげで心の安定した生活が手に入りました。

名無しさん
双極性障害の治療のため内服を初めて、4年になります。 それまでにもリーマスやデパケンなどを試したことはありましたが、薬が合わないのが辛くて飲むのを止めてしまうといったことを繰り返していました。 しかしこのお薬に出会ってからは、ジェットコースターのように乱高下していた気分の波は小さくなりました。 今までの薬は躁状態は抑えても、鬱状態への効き目は弱く、中々飲んでいる必要性を感じることができませんでしたが、ラミクタールは鬱の波も小さくしてくれました。 私にとってはとても素晴らしい薬ですが、一つ欠点があります。 飲み始めは副作用であるスティーブンスジョンソン症候群の発症に注意するため、25㎎などの極少量から始めなければなりません。 そのため、今すぐ効き目が欲しい方には向いていないお薬です。 私は1か月以上かけて200㎎まで増量しましたが、幸い副作用の出現はありませんでした。
1.0

ラツーダの副作用

なみ
双極性障害のうつを改善するために処方されましたが、じっとしていられない症状と眠気があり、内服中止にいたりました。
5.0

飲み続けると安定してきます。

名無しさん
一日一回朝食後に飲むように言われました。 ラモトリギンは飲み始めて2週間から1か月後くらいに効いてくるそうです。 私は最初の頃副作用として嘔吐が複数回ありましたが、その後はだんだん気分の波が小さくなるのが実感できました。 私は躁鬱病でこれを飲んで現在安定しています。 このお薬は気分安定剤で幸せホルモンのドーパミンを出してくれる作用があるらしいです。 ラモトリギンはジェネリックですが、ジェネリックではないラミクタールというお薬も飲みましたが、ラミクタールはとにかくまずいです。 ツンとした味で口に入れた瞬間からすぐに溶けます。 私が飲んでいたのは100mgで錠剤が大きかったので何度もえずいた経験があります。 ラモトリギンは溶けなくて味がないので飲みやすいです。
2.0

ラモトリギン錠100mg

名無しさん
ラモトリギン錠100mgはパルプロ酸ナトリウムを補強する薬です。 パルプロ酸ナトリウムとセットになっているため、その効用を評価しにくい特徴があります。 また、この薬の単体で扱えるものでないため、服用を止めても問題がないのではないか感覚にもなります。 長期に渡って服用しているのですが費用対効果の点からするとメリットを感じません。 この欄では「薬の効果」を記載したいのですが、個人的に評価できない薬と感じています。 長期にわたり「ラモトリギン錠100mg・パルプロ酸ナトリウム」のセットで服用しているから、今になって「薬を外す」という行動が危険です。 毎回、薬の説明書を貰うのですが、ラモトリギン錠100mgとパルプロ酸ナトリウムの記載が同じです。 パルプロ酸ナトリウムだけに絞ると服用が必要でないと思っています。
2.0

効果がよく分からない薬。私的にはジェネリックが出た事で飲みやすくはなった

名無しさん
双極性障害で、10年くらい飲んでいる薬です。他にもたくさんの薬を飲んでいるため、この薬の効果があるのかどうかよく分かりません。主治医によると他の薬は飲めなくても、これだけは飲んでと言われていますが… 先発品は、変に甘く味付けされていて、しかも口に入れるとすぐに溶けるため、私には飲みたくない薬です。数年前、ジェネリックが発売され、味もなくすぐに溶けないのでかなり飲みやすくなりました。 でも効果があるのか分からないまま飲んでいます。 別の薬に変更するため今は全部の薬を調整中です
1.0

薬疹が酷い

名無しさん
双極性障害2型で処方されました。 服用開始3週間後くらいに酷い薬疹が出ました。 薬疹の症状は手足に赤みと発疹、酷い痒み。口内では舌がただれてしまいました。皮膚科で薬を貰いましたが全く効かず、結局飲むのを辞めたら症状が良くなってきました。 ここまで酷い薬疹は初めてだったので注意が必要なお薬だと思います。
3.0

ラミクタールの効き目

としぺ
ラミクタールは徐々に増やしていき最終的には100mg~200mgを処方されました。5ヶ月前に意欲高める薬レクサプロを飲んでいたのですが気分ハイになり中止代わりにラミクタール25mから初めて徐々に増やして50m、75mと増やしてきましたが時すでに遅しで躁病で600万使い借金まみれになり医療保護入院で隔離部屋にいれられて2週間地獄を味わいました。入院時はラミクタール朝100m夜100mの合計200ミリの処方で落ち着いております。 退院してからも同じ処方で様子をみております。