市販薬

改源のレビュー(口コミ・体験談)

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

  • 風邪のひきはじめに、眠くならない薬です。
    名無しさん
    母親が幼少の頃から服用していたということで、私も物心ついた頃には飲んでいた記憶があります。 現在は錠剤やカプセルタイプも販売されて便利になっていますが、私はどうしても長年使用して親しみと安心感のある粉末タイプを購入してしまいます。 粉末タイプは飛びやすく、濡れると紙にくっついてしまうのが難点ですが、飲む時の生薬の香りが効きそうな感じがして、「改源飲んだからひどくならない」と思えます。 鼻水には効きませんが、頭痛・のどの痛みなど風邪のひきはじめの症状には効きますし、眠くならない点もたすかります。
    続きを読む
    家庭の常備薬として、安心して使用できる医薬品だと思います。 近年 風神のキャラクターも登場して、関西圏以外でも馴染が出てきたように思います。
    2

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

関連する薬

ラフェルサEX ラフェルサEX
別名:
別名:
目の疲れ、結膜充血、目のかゆみ、目のかすみ(目やにの多いときなど)、眼病予防(水泳のあと、ほこりが目に入ったときや汗が目に入ったときなど)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感。
ザ・ガードコーワ整腸錠 ザ・ガードコーワ整腸錠
整腸(便通を整える)、軟便、便秘、胃部膨満感・腹部膨満感、消化不良、もたれ、胃弱、食欲不振、食べ過ぎ、飲み過ぎ、はきけ、嘔吐、胸やけ、胸つかえ。
防已黄耆湯 防已黄耆湯
処方薬 防已黄耆湯
別名: 防已黄耆湯エキス顆粒
別名: 防已黄耆湯エキス顆粒
このくすりは漢方薬です。あなたの症状や体質に合わせて処方してあります。 疲労感や過剰な汗などをやわらげ、肥満症(水太り)、関節痛、むくみなどの各種症状を改善する漢方薬です。
ミヤリサン胃腸薬錠 ミヤリサン胃腸薬錠
胃酸過多、胸やけ、胃部不快感、胃部膨満感・腹部膨満感、もたれ(胃もたれ)、胃重、胸つかえ、げっぷ(おくび)、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔のむかつき・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、飲みすぎ(過飲)、胃痛。消化不良、食欲不振(食欲減退)、食べ過ぎ(過食)、消化促進。整腸(便通を整える)、軟便、便秘。
ペアA錠 ペアA錠
市販薬 ペアA錠
別名:
別名:
次の諸症状の緩和:にきび、肌あれ、皮膚炎、かぶれ、ただれ、湿疹、口内炎、口角炎、口唇炎、舌炎。「但し、これらの症状について、1カ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師又は薬剤師に相談すること。」次の場合のビタミンB2・ビタミンB6の補給:肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時。

タグ