効能・効果

胃酸を中和し、胃粘膜を保護します。また、便をやわらかくするお薬です。 胃酸を中和して胃粘膜を保護する働きがあります。 腸内に水分を引き寄せ、便をやわらかくする働きがあります。 尿路結石の発生を予防するお薬です。 腸内でシュウ酸の吸収をおさえたり、尿中でシュウ酸カルシウムができるのを防ぐ働きがあります。

MEDLEY

副作用

下痢、血清マグネシウム値上昇

MEDLEY

用法・用量

※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。

制酸剤として使用する場合 酸化マグネシウムとして、通常成人1日0.5〜1.0gを数回に分割経口投与する。 緩下剤として使用する場合 酸化マグネシウムとして、通常成人1日2gを食前又は食後の3回に分割経口投与するか、又は就寝前に1回投与する。 尿路蓚酸カルシウム結石の発生予防に使用する場合 酸化マグネシウムとして、通常成人1日0.2〜0.6gを多量の水とともに経口投与する。 なお、いずれの場合も年齢、症状により適宜増減する。

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。

    飲みやすく体調に合わせやすい!
    名無しさん
    4
    便秘の際に服薬しています。 マグミットは調整しやすいため、その日の便量や体調に合わせて量を調整して服薬をしています。 胃酸を抑える効果もあり、今まで服薬していて胃炎などの症状は起きたことが有りません。 周りにも服薬している人が意外と多くいますが、特にそういった症状がでたという話は聞いたことがありませんでした。
    続きを読む
    一般的な便秘薬で昔からある薬なのであくまでも個人的にですが、安心して飲んでいます。 また、マグミットは長期使用しても効果が薄れにくい点が良いと思います。 人によって違うと思いますが、私自身今まで服用していて、飲んでも便利が解消されずに辛いということは無かったです。 特に使用感に不満はありませんが、最初はコントロールに慣れるまで飲む量の調整が難しいかなぁ〜という点はあります。
    8
    痛くならない便秘薬
    名無しさん
    5
    妊娠、授乳期にも安心して飲める薬で、私も妊娠中お世話になりました。 便秘薬と言うとお腹が痛くなるイメージですが、酸化マグネシウムはお腹が痛くならずにするんと排便できます。 水分で便を柔らかくして下痢になることもなく柔らかく通常の便に近い感じで、催し方も通常の便と同じ感覚なので安心です。
    続きを読む
    飲み始める前は妊娠中で便秘になり便意もなく何日も出ていなかったのでトイレで排便するのにかなり苦労しましたが、 酸化マグネシウムを飲見始めて次の日には痛むこともなく排便できました。 1日3回食後に服用で、個人差はありますが人によってはゆるくなりすぎる場合もあるので昼は抜くなど調節した方がいいです。 水分をよくとると効果を感じやすいと思います。
    7
    優しい下剤です
    名無しさん
    4
    便秘を解消する薬です。 他にも胃酸を中和したり、尿路結石の発生予防の効果があります。 下剤の中でもくせになりにくく、
    続きを読む
    妊娠中でも飲める薬です。 薬の効きによって1日1~6錠まで自己調整可能と言われました。 初めて使用するときは1日1錠から始めました。 3日くらいで毎日便が出るようになりました。 それでも出ない場合やおなかが気持ち悪い、残便感があるときには2錠や3錠にしています。 食事内容や体調によっては下痢になってしまうこともあります。 その時には薬を飲まずに過ごします。 自分で調節できるので楽です。 水に溶けやすく、飲み込むときに少し苦く感じます。 時々のどにつっかえてしまうと、とても苦いですが、すぐ溶けるので安心して飲めます。
    7
すべてのレビューを見る

関連する薬

タケキャブタケキャブ
主な適応:胃潰瘍の薬 別名: ボノプラザンフマル酸塩
別名:ボノプラザンフマル酸塩
胃酸分泌の最終過程で働く酵素の働きをおさえ、強力に胃酸の分泌をおさえます。 逆流性食道炎に伴う痛みや胸やけなどの症状をやわらげるお薬です。 胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因となるヘリコバクター・ピロリ菌の除菌を補助するお薬です。 胃潰瘍や十二指腸潰瘍などを治療したり、再発をおさえるお薬です。
タケプロンタケプロン
主な適応:胃潰瘍の薬 別名: ランソプラゾール
別名:ランソプラゾール
胃酸分泌の最終過程で働く酵素の働きをおさえ、強力に胃酸の分泌をおさえます。 逆流性食道炎に伴う痛みや胸やけなどの症状をやわらげるお薬です。 胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因となるヘリコバクター・ピロリ菌の除菌を補助するお薬です。 胃潰瘍や十二指腸潰瘍などを治療したり、再発をおさえるお薬です。
ドグマチールドグマチール
主な適応:胃潰瘍の薬 別名: スルピリド
別名:スルピリド
胃潰瘍や十二指腸潰瘍などを治療するお薬です。 胃腸の血液の流れを増やし、粘膜を修復するとともに胃腸の運動をよくする働きがあります。 強い不安や緊張感をやわらげ、心の病気で起きる幻覚、妄想などをおさえるお薬です。 不安や緊張などの精神の不安定な状態をおさえる働きがあります。
アミティーザアミティーザ
主な適応:便秘症の薬 別名: ルビプロストン
別名:ルビプロストン
便通をよくするお薬です。 小腸の粘膜を刺激し、腸内に水分を引き寄せ、便をやわらかくする働きがあります。
グーフィスグーフィス
主な適応:便秘症の薬 別名: エロビキシバット水和物
別名:エロビキシバット水和物
便通をよくするお薬です。 腸における水分・電解質の分泌や腸の運動を促す働きがあります。

タグ