処方薬

テラ・コートリルの効果・副作用

効能・効果

湿疹やじんま疹、皮膚炎などを治療するお薬です。 炎症をおさえるステロイド剤と、細菌を殺す抗生物質が配合されています。皮膚のかゆみ、赤み、はれなどをおさえる働きがあります。 歯周炎、口内炎や舌炎を治療するお薬です。

MEDLEY

副作用

皮膚感染症、皮膚真菌症、皮膚白癬、皮膚カンジダ症、皮膚ウイルス感染症、過敏症、皮膚刺激感、発疹、接触性皮膚炎、ステロイドざ瘡、白色面皰

MEDLEY

用法・用量

※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。

通常、1日1〜数回直接患部に塗布又は塗擦するか、あるいは無菌ガーゼ等にのばして貼付する。 口腔内疾患には毎日又は隔日に少量宛患部に注入又は塗擦する。 なお、症状により適宜増減する。

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。

    傷の化膿しそうな時に、効きます
    名無しさん
    5
    市販の塗り薬で、30年位前から、看護師してる妹にすすめられました、切り傷、すり傷程度でも他のものだと治らない時でもこれは、効きます、確か昔は、病院でも処方薬として出していて、市販は、少なかったのですが、最近は、どこでもあります、抗生物質、副腎皮質ホルモン配合です、また効能としては、あせもの、じんましんかぶれ、虫さされ、めいちょうなどですが、一番は、化膿性皮膚炎に効果てきめんです、1日1、2回直接塗ってもよいし、ガーゼを貼付してつかいます、ほんの少しの量で二三回使用すれば、きれいに治ります、ただじんましんや虫さされには、痒み止めがないってないせいか、効くとは、感じません、それだけに、6gで価格は、高めです、
    1
すべてのレビューを見る

関連する薬

スルプロチンスルプロチン
別名: スプロフェン軟膏
別名:スプロフェン軟膏
炎症をおさえ、痛みやはれをやわらげる働きがあります。 湿疹や皮膚炎、帯状疱疹などを治療するお薬です。
ベトノバールGベトノバールG
別名: ベタメタゾン吉草酸エステル・ゲンタマイシン硫酸塩
別名:ベタメタゾン吉草酸エステル・ゲンタマイシン硫酸塩
湿疹やじんま疹、皮膚炎などを治療するお薬です。 炎症をおさえるステロイド剤と、細菌を殺す抗生物質が配合されています。 皮膚のかゆみ、赤み、はれなどをおさえる働きがあります。
ノイロトロピンノイロトロピン
別名: ワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液
別名:ワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液
炎症による痛みやはれをやわらげるお薬です。 痛みや炎症の原因となる物質の働きをおさえます。
トランサミントランサミン
別名: トラネキサム酸散
別名:トラネキサム酸散
血液を固めないように働くプラスミンの働きをおさえ、出血をおさえる働きを助けます。 血液を固めないように働くプラスミンの働きをおさえることで、アレルギーや炎症もおさえる働きがあります。 口内炎における口内痛および口内粘膜アフタを治療するお薬です。 出血をおさえる働きを助けるお薬です。また、湿疹やじんま疹、口内炎などを治療するお薬です。 炎症をおさえたり、じんま疹、湿疹などのアレルギー症状をおさえる働きがあります。
ピドキサールピドキサール
別名: ピリドキサールリン酸エステル水和物
別名:ピリドキサールリン酸エステル水和物
ビタミンB6の不足により起こる貧血の症状や湿疹、口内炎、神経炎などの症状を改善するお薬です。 体の新陳代謝に重要なビタミンB6製剤です。

タグ