クスリミル
柴胡加竜骨牡蛎湯
処方薬

柴胡加竜骨牡蛎湯 のレビュー(口コミ・体験談)

2.1(4件のレビュー)

この薬の情報をシェアする

効果

このくすりは漢方薬です。あなたの症状や体質に合わせて処方してあります。 精神不安、動悸、不眠などをやわらげ、高血圧に伴う症状(動悸、不安、不眠)、夜なきなどの各種症状を改善する漢方薬です。

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。

4.0

不安感を和らげるお守りのような薬

名無しさん
私は長い間うつ病を患っており、診療内科に通い、抗うつ剤を処方してもらっています。 そんな私が、会社の健康診断などで、血圧測定で、上の数値が150ほどの高値が出るようになりました。 ただ、その頃は、たまたまのことだと思っていました。 それからしばらく経ち、ある日、電車の中で、身体中が痺れるような症状と、息苦しさと動悸を感じ、救急車で搬送されました。 これは、高血圧からくる症状かと思ったのですが、降圧剤を飲むようになっても、おかしな動悸は度々出てきました。 自分なりにこの症状を調べると、パニック症候群から来るものであると分かり、通っている診療内科に相談し、薬を変えて頂きました。 しかし、少しは楽にはなるにせよ、動悸や不安感がなくなることはありませんでした。 そこで、私は、以前血行促進の薬を処方してもらったことのある、漢方内科を受診し、柴胡加竜骨牡蛎湯という薬を処方してもらいました。 この薬を飲むようになってから、動悸は治まっていき、外出先で症状が出たとしても、この薬を飲むと気分がリラックスして楽になるので、常に携帯していました。 抗うつ剤を飲んでいるけれど、それでも不安神経症ぎみという人におすすめです。
1.0

効果を感じることはほとんどありませんでした。

名無しさん
服薬する前、服薬した後で変わったと思うことはありませんでした。 漢方薬なので、効果については弱いのかもしれません。 メリットとしてあげられるのは、依存性が低いことです。 効果がないと思えば、すぐにやめることができます。 禁断症状が出ることはほとんどありません。 身体への負担の軽さもメリットです。 薬で眠気が出るという人であっても、問題なく服薬することができます。   デメリットは効果を感じにくいことです。 私はこの薬の効果を感じたことはありませんでした。 体質的なものもあるのでしょうけど、私にはまったくでした。   精神安定剤であるリーゼを一緒に飲んでいるため、効果を感じなかったのかもしれません。 リーゼを飲まななければ、効果を感じられる可能性はあります。
3.0

自然に効く感じが好きです

卵焼き定食
不眠用の漢方です。 長期服用には向かないかもです。 服作用に間質性肺炎があります。 でも自然に効く感じが好きで、自分の場合は不眠のときだけでも効いています。だから週2,3回のんでいます。 飲み込むときは肺に成分が入らないようにたくさんの水と飲んでいます。間質性肺炎対策にならないかもしれませんが。
柴胡加竜骨牡蛎湯 の効果・副作用 | クスリミル