※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

いいね順
    不安感を和らげるお守りのような薬
    名無しさん
    4
    私は長い間うつ病を患っており、診療内科に通い、抗うつ剤を処方してもらっています。 そんな私が、会社の健康診断などで、血圧測定で、上の数値が150ほどの高値が出るようになりました。 ただ、その頃は、たまたまのことだと思っていました。 それからしばらく経ち、ある日、電車の中で、身体中が痺れるような症状と、息苦しさと動悸を感じ、救急車で搬送されました。
    続きを読む
    これは、高血圧からくる症状かと思ったのですが、降圧剤を飲むようになっても、おかしな動悸は度々出てきました。 自分なりにこの症状を調べると、パニック症候群から来るものであると分かり、通っている診療内科に相談し、薬を変えて頂きました。 しかし、少しは楽にはなるにせよ、動悸や不安感がなくなることはありませんでした。 そこで、私は、以前血行促進の薬を処方してもらったことのある、漢方内科を受診し、柴胡加竜骨牡蛎湯という薬を処方してもらいました。 この薬を飲むようになってから、動悸は治まっていき、外出先で症状が出たとしても、この薬を飲むと気分がリラックスして楽になるので、常に携帯していました。 抗うつ剤を飲んでいるけれど、それでも不安神経症ぎみという人におすすめです。
    22
    効果を感じることはほとんどありませんでした。
    名無しさん
    1
    服薬する前、服薬した後で変わったと思うことはありませんでした。 漢方薬なので、効果については弱いのかもしれません。 メリットとしてあげられるのは、依存性が低いことです。
    続きを読む
    効果がないと思えば、すぐにやめることができます。 禁断症状が出ることはほとんどありません。 身体への負担の軽さもメリットです。 薬で眠気が出るという人であっても、問題なく服薬することができます。   デメリットは効果を感じにくいことです。 私はこの薬の効果を感じたことはありませんでした。 体質的なものもあるのでしょうけど、私にはまったくでした。   精神安定剤であるリーゼを一緒に飲んでいるため、効果を感じなかったのかもしれません。 リーゼを飲まななければ、効果を感じられる可能性はあります。
    11
    自然に効く感じが好きです
    卵焼き定食さん
    3
    不眠用の漢方です。 長期服用には向かないかもです。 服作用に間質性肺炎があります。 でも自然に効く感じが好きで、自分の場合は不眠のときだけでも効いています。だから週2,3回のんでいます。
    続きを読む
    飲み込むときは肺に成分が入らないようにたくさんの水と飲んでいます。間質性肺炎対策にならないかもしれませんが。
    2
    眠れないから
    名無しさん
    0.5
    眠れないから、自分で調べて、この漢方が良さそうだと。 何日か続けて飲んで、それでもまだ残ってるんですけど、やっぱり眠れない…。 これなら効くかなと思って期待してたんですが、期待外れでした。
    2

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

関連する薬

イーケプライーケプラ
別名: レベチラセタム
別名:レベチラセタム
けいれんなどの発作をおさえるお薬です。 脳の神経の過剰な興奮をおさえる働きがあります。
インデラルインデラル
別名: プロプラノロール塩酸塩
別名:プロプラノロール塩酸塩
血圧を下げるお薬です。 脈の乱れ(不整脈)を整えるお薬です。 心臓に働いて血液の拍出量を減らし、血圧を下げ、心臓の負担を少なくする働きがあります。 片頭痛の発症を防ぐお薬です。 胸の圧迫感や胸痛といった狭心症などの発作を予防またはやわらげるお薬です。 酸素不足による発作が起こるのを防ぐお薬です。
アルファロールアルファロール
別名: アルファカルシドール
別名:アルファカルシドール
ビタミンDの不足により起こるいろいろな骨の病気を治療するお薬です。 腸からのカルシウムの吸収を促し、骨がもろくなるのを防ぐ働きがあります。
レザルタス配合錠レザルタス配合錠
別名: オルメサルタンメドキソミル・アゼルニジピン配合剤錠
別名:オルメサルタンメドキソミル・アゼルニジピン配合剤錠
血圧を下げるお薬です。 血圧を上げる物質(アンジオテンシンⅡ)の働きをおさえるとともに、心臓の収縮をゆっくりさせて血圧を下げる働きがあります。
アダラートCRアダラートCR
別名: ニフェジピン
別名:ニフェジピン
血管や心臓の筋肉を収縮させるカルシウムの働きをおさえ、血管をひろげる働きがあります。 血圧を下げるお薬です。 胸の圧迫感や胸痛といった狭心症などの発作を予防またはやわらげるお薬です。

タグ