クスリミル
アムロジン
処方薬

アムロジン のレビュー(口コミ・体験談)

4(9件のレビュー)

この薬の情報をシェアする

効果

血管や心臓の筋肉を収縮させるカルシウムの働きをおさえ、血管をひろげる働きがあります。 血圧を下げるお薬です。 胸の圧迫感や胸痛といった狭心症などの発作を予防またはやわらげるお薬です。

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。

4.0

1日1回飲めば一日中聞いている薬で、規格も複数あり降圧作用も良いと思います。

名無しさん
高血圧で悩んでいる方は多いと思います。 また薬に頼らないで血圧を下げたいと思う方も多いと思います。 しかし、血圧が高いと 心臓や脳血管に悪影響を与えるので、薬を飲んでコントロールする必要もあると言われています。 アムロジピンは3種類の規格の錠剤があり、 自分の状況で先生から処方していただけます。 また、血圧の薬は飲み始めると一生止められないなどと言う人もいますが、嘘です。 私は2.5mgから始めて、もう少し血圧を下げたいとの理由で5mgのんでいてコントロールできています。 先生から夏など暑い時期は血圧によって半錠にしても良いと言われています。 グレープフルーツジュースには注意が必要ですが副作用もなく血圧コントロールできる薬です。
4.0

穏やかなだが確実な効き目

名無しさん
高血圧症の治療薬として処方されました。 朝の血圧が140~150と高い為、処方されました。 効き目は穏やかですが、確実に血圧は5~10程度下がるように感じます。 継続的に飲んでいます。 副作用としては、立ち眩みが出る事がありました。 副反応が出ていた段階で服用していた量は10mgでした。 頻繁に立ち眩みが出るようになった為に、くすりの量を5mgに下げました。 その結果、立ち眩みは生じなくなり、血圧は130程度に落ち着きました。 医師はもう少し下げたい様でしたが、立ち眩みが嫌なので、今は5mgで落ち着いています。 内蔵機能を落ち着かせて無理をさせないようにするためには、もう少し下げた方が良いといわれましたが、妥協点で服用しております。
3.0

効き目はまあまあ

名無しさん
アムロジピンは主に高血圧の方に処方される薬で狭心症の方のも処方される薬ですね。 効能は飲用すると頭から順番に血の気が段々引いていくのが実感出来るくらいには効能を感じますね。 特に飲み始めから違和感や副作用も特になく安心して飲める薬だと個人的には思ってます。 血の気が引いていくからなのか多少イライラしてる状態で飲用するとイライラ感も感じなくなる効能もありますね。 冷静に物事を処理しやすくなり人の会話の内容が頭に入りやすくなったのはこの薬のおかげかなっと思っております。 この薬の特徴は特殊な禁忌飲み合わせがあることです。 グレープフルーツジュースと同じタイミングで飲用すると効果が倍増され危険なので注意が必要ですね。