市販薬

ビタミンC錠2000「SP」のレビュー(口コミ・体験談)

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

  • ビタミンC最強
    名無しさん
    私が、こちらの商品を買った理由は、ビタミンCの補給です。 ビタミンCは、人間の必須ビタミンといっても過言ではなく、外部から摂取するしかありません。 水溶性ビタミンなので、こまめに補給することが望ましいです。 食品から摂取しようと思えば、野菜や果物から摂れます。
    続きを読む
    しかし、面倒くさいので、錠剤から摂取することにしています。 こちらの商品だと6粒で2000mgのビタミンCが摂取できるので、1粒で1日に必要な摂取量を十分に補えます。 ビタミンCは健康や美容に良いらしいのでオススメできます。 こちらの商品の効果効能欄には、カゼの記載はありません。 カゼをひいたらビタミンCというイメージが世間一般にあると思うので意外に感じるかもしれません。 しかし、書いていなくても、私は効果があると思っています。 というのも、カゼをひいたと感じたときにビタミンCを2000mg位摂取すると、ケロっと治ります。 特に試していただきたいのが、のどの痛みで、ビタミンC未摂取の場合は、数日間のどが痛いのですが、 2000mg位摂取したときには次の日に目覚めたときに(・・・痛くない)と実感します。 今まで何度も体験しているので間違いないと思います。
    0

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

関連する薬

コンタック総合感冒薬EX コンタック総合感冒薬EX
かぜの諸症状(発熱、のどの痛み、せき、鼻みず、鼻づまり、たん、くしゃみ、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。
バファリンルナ バファリンルナ
別名:
別名:
1.月経痛(生理痛)・腰痛・頭痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・歯痛・抜歯後の疼痛・神経痛・耳痛・外傷痛・咽喉痛の鎮痛。2.悪寒・発熱時の解熱。
パブロンSゴールド錠 パブロンSゴールド錠
かぜの諸症状(のどの痛み、せき、鼻みず、鼻づまり、くしゃみ、たん、頭痛、発熱、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。
新ジキナIP錠 新ジキナIP錠
別名:
別名:
かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、せき、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。
タイレノールA タイレノールA
別名:
別名:
1.頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛。 2.悪寒・発熱時の解熱。

タグ