効能・効果

かゆみをおさえるお薬です。 くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状を改善するお薬です。 喘息の発作を予防するお薬です。 アレルギー症状を引き起こす物質(ヒスタミンなど)の体内での産生や放出をおさえ、また、その物質の働きをおさえます。

MEDLEY

副作用

眠気、口渇、倦怠感、胃部不快感、頭痛、腹痛、幻覚、幻聴、女性型乳房、乳房腫大、過敏症

MEDLEY

用法・用量

※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。

1. 気管支喘息、蕁麻疹、湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、痒疹、そう痒を伴う尋常性乾癬 通常、成人にはエピナスチン塩酸塩として1回20mgを1日1回経口投与する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。 2. アレルギー性鼻炎 通常、成人にはエピナスチン塩酸塩として1回10〜20mgを1日1回経口投与する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。

    アトピー改善のきっかけになりました
    名無しさん
    5
    幼い頃からダニ、花粉、動物、ハウスダスト、マラセチアなど多岐に渡るアレルギー反応に悩まされていました。 ステロイド外用薬等の処方はされていたのですが、なかなか根本的な改善には至りませんでした。 関節の裏、顔や首が特に掻き壊されて見た目も酷く、日常生活もままなりませんでした。
    続きを読む
    お医者様に勧められて外用薬の他にエピナスチンを寝る前に一錠飲むようになってから、徐々にアレルギー反応は収まりました。 あれだけ一日中悩まされていた痒みから解放されたのは本当に素晴らしかったです。 花粉症も酷い為、春は一日2錠に増やして抑えています。 ティッシュが手放せなかった辛い春に比べたらほとんど花粉症の症状も出ず、格段に過ごしやすくなっています。 数日薬を飲み忘れると途端に赤い発疹が出始めるので、今では手放せない薬です。 寝る前の服用のおかげか、私自身はほとんど副作用は感じませんでした。 毎日飲み始めて数年は確実に経過していますが、今の所全く薬の悪影響は感じておりません。 保湿剤、時々外用薬の併用が必須ではありますが、今では一般の人と変わらない生活が出来ています。
    1
    穏やかに効果が出るような感じがします
    名無しさん
    4
    アレルギー性鼻炎のために服用しています。 即効性はありませんが、毎日飲み続けることで緩やかに効いてくる感じがします。 私の場合は飲み始めてから1週間ほどで、夜中の鼻詰まりが改善されました。
    続きを読む
    昼間に鼻詰まりすることもなくなりました。 飲まない日が続くとやはり鼻詰まりが悪化するので、定期的に摂取することが大切です。 飲み始めた頃は、摂取するとやや眠気を感じました。 寝る前に飲むようにしていたので特に問題はありませんでした。 継続的に摂取すると体が慣れてきたのか眠気も感じなくなりました。 1日1錠で良いので、経済的にもそれほど負担になりません。 点鼻液と一緒に処方されることが多く、両方使うとさらに症状が良くなるのを感じます。
    1
すべてのレビューを見る

関連する薬

リドメックスコーワリドメックスコーワ
別名: プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル
別名:プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル
湿疹やじんま疹、皮膚炎などを治療するお薬です。 ステロイド剤の働きにより、皮膚の炎症をおさえ、はれ、痛み、かゆみなどをやわらげる働きがあります。
ジルテックジルテック
主な適応:皮膚そう痒症の薬 別名: セチリジン塩酸塩
別名:セチリジン塩酸塩
かゆみをおさえるお薬です。 くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状を改善するお薬です。 アレルギー症状を引き起こす物質(ヒスタミンなど)の体内での産生や放出をおさえ、また、その物質の働きをおさえます。
オノンオノン
処方薬
オノン
別名: プランルカスト水和物
別名:プランルカスト水和物
くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状を改善するお薬です。 喘息の発作を予防するお薬です。 アレルギー性鼻炎を引き起こす物質の働きをおさえる働きがあります。 喘息症状を引き起こす物質の働きをおさえることにより、気管支の過度の収縮をおさえます。
オイラックスクリームオイラックスクリーム
別名: クロタミトンクリーム
別名:クロタミトンクリーム
かゆみをおさえるお薬です。 皮膚に軽い熱感を与え、皮膚のかゆみをおさえる働きがあります。
アレロックアレロック
主な適応:アレルギー性鼻炎の薬 別名: オロパタジン塩酸塩
別名:オロパタジン塩酸塩
かゆみをおさえるお薬です。 くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状を改善するお薬です。 アレルギー症状を引き起こす物質(ヒスタミンなど)の体内での産生や放出をおさえ、また、その物質の働きをおさえます。

タグ

© 2024 クスリミル