効能・効果
乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防及び緩和。
MEDLEY
用法・用量
※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。
乗物酔いの予防には乗車船30分前に、次記の1回量をかみくだくか、又は口中で溶かして服用してください。なお、必要に応じて追加服用する場合には、1回量を4時間以上の間隔をおいて服用してください。11歳以上:1回2錠。5歳以上11歳未満:1回1錠。1日2回服用を限度とする。5歳未満:服用しないこと。定められた用法、用量を厳守してください。小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
上位レビュー
※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。
- 家族全員で飲める車酔い止めの薬です名無しさん私の家族は結構車酔いしやすいタイプです。 緊張するような状況で車に乗ったり、体調が万全でない時に車に乗ったりすると酔いやすいです。 私自身も体調が良くない時に乗ると気持ち悪くなります。 なので、この薬。といってもドロップタイプなので、飴なので、車で出発する前に「飴だよ~」といって子どもたちの飲ませたりしてます。 「飴と言っても、薬なんだから変な味がするんでしょ?」と思いがちですが、そんなこともないです。 長時間の移動や、遠足などで子どもが不安な時、体調があまり良くない時の車酔いの対策として常備しています。 一箱8錠で11歳以上は2錠必要なので、少なく感じますが、たまに使う分には充分ですし、料金も高くないので、安心料として使いやすいですね。
thumb_up 0
関連する薬


乗物酔いによるはきけ・めまい・頭痛の予防及び緩和。


乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防及び緩和。