効能・効果

このくすりは漢方薬です。あなたの症状や体質に合わせて処方してあります。 痰の切れにくい咳、気管支炎、気管支喘息などの各種症状を改善する漢方薬です。

MEDLEY

副作用

過敏症、発疹、蕁麻疹

MEDLEY

用法・用量

※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。

通常、成人1日9.0gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。 なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。

    即効性のある咳止め、持続時間は短め
    名無しさん
    5
    割と知名度の高い、咳止めの漢方薬。 喉がむずむずして乾いた咳が止まらない時、飲んだ途端にぴたりと治まります。 大人にも子供にも処方でき、他の薬と併用する事も多いです。 味は多少クセはあるものの淡白で苦味もほとんどなく、ほのかな甘みがあってスムーズに服用できます。
    続きを読む
    形状は顆粒と錠剤がありますが、早く溶ける顆粒をお勧めします。 風邪の後に咳だけが残り、嘔吐したりえずいたりしていたのですが、この薬を処方されてからはピタリと止まりました。 他の咳止め薬は全く効かなかったので、体質的なものもあるかもしれません。 咳止めの漢方薬はいくつかあるので、お医者さんとよく相談した上で処方を受けて下さい。 食前、一日数回が基本ですが、咳のひどい時に多めに服用しても問題ないそうです。
    13
    風邪は治ったのに咳が続くときに
    名無しさん
    5
    ひどい風邪にかかり、ようやく体も楽に動かせるようになったものの、咳が止まらないことがありました。 コンコン咳が出てしまうので、周りの目もあり、なるべく我慢するようにしていました。 本当に長引いていたので困っていました。 その旨を先生に相談したところ、上記の漢方薬を処方していただきました。
    続きを読む
    漢方薬はあまり信用していなかったのですが、試しに飲んでみました。 そしたらびっくりするくらい咳が止まり、のどが楽になりました。 症状が合っているとこんなに効くんだ、と思いました。 侮っていました。 もともと健康な体であり、それ以来ひどい風邪にかかっていないので、この漢方薬を飲んだのは一度きりだったのですが、この時の感動を伝えたくてレビューに参加しました。
    12
    とにかく、効き目がすごい!
    名無しさん
    5
    元から扁桃炎になりやすい体質で年に3、4回は苦しめていましたが、こちらの薬は本当に効き目がよくて今では自分からお医者さんにこれも欲しいですといっています。 漢方薬なので副作用は少なく(私はたまに蕁麻疹出る体質ですが)、それはなかったです。 飲んで1日目で効果が見られて喉の痛みがなくなること(個人にもよるかもしれません)と、何よりも飲みやすい薬です。
    続きを読む
    通常水で飲み込む方法ですが、私はぬるま湯に溶かして飲んでいましたので、漢方薬の苦味とかも全然気にならないです。 特に薬が苦手な方は子供には飲みやすくて、効果もすぐにわかる薬だと思います。 昨年4回も扁桃炎になりましたが、この薬を飲み始めてからだいぶよくなったと思っています。
    10
すべてのレビューを見る

関連する薬

コタロー梔子柏皮湯エキス細粒コタロー梔子柏皮湯エキス細粒
別名: 梔子柏皮湯エキス細粒
別名:梔子柏皮湯エキス細粒
このくすりは漢方薬です。あなたの症状や体質に合わせて処方してあります。 黄疸、かゆみ、二日酔などの各種症状を改善する漢方薬です。
葛根湯葛根湯
処方薬
葛根湯
主な適応:かぜの薬 別名: 葛根湯エキス
別名:葛根湯エキス
このくすりは漢方薬です。あなたの症状や体質に合わせて処方してあります。 頭痛、発熱、悪寒、こりなどをやわらげ、かぜ、炎症、肩こり、神経痛などの各種症状を改善する漢方薬です。
フルティフォームフルティフォーム
主な適応:気管支喘息の薬 別名: フルチカゾンプロピオン酸エステル・ホルモテロールフマル酸塩水和物吸入剤
別名:フルチカゾンプロピオン酸エステル・ホルモテロールフマル酸塩水和物吸入剤
狭くなっている気管支の内部をひろげるとともに、炎症やアレルギーをおさえる働きがあります。 喘息の発作の程度、頻度を軽減するお薬です。
ヨウ化カリウムヨウ化カリウム
別名: ヨウ化カリウム
別名:ヨウ化カリウム
気管支炎や喘息に伴う痰のきれをよくするお薬です。 気管支粘液の分泌を促し、粘液の粘度を下げる働きがあります。 梅毒の症状を改善するお薬です。 ヨウ素を補うことにより、甲状腺に放射性ヨウ素が取り込まれるのを軽減する働きがあります。 放射性ヨウ素による甲状腺障害の治療や予防をするお薬です。 甲状腺の働きを改善するお薬です。 ヨウ素の不足を補い体の基礎代謝を高めたり、逆に過剰な甲状腺ホルモンの作用をおさえ、過剰な新陳代謝をおさえる働きがあります。.
治頭瘡一方治頭瘡一方
主な適応:湿疹の薬 別名: 治頭瘡一方エキス
別名:治頭瘡一方エキス
このくすりは漢方薬です。あなたの症状や体質に合わせて処方してあります。 湿疹などの各種症状を改善する漢方薬です。

タグ