※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。
この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。
※ レビュー投稿に会員登録は不要です。
search
いいね順
arrow_drop_down
- 効き目はあります!鬱の無気力が解消されました名無しさん担当医が新しい薬に詳しく、ラツーダを処方押されました。 だんだんと昔のやる気に満ちていた自分を取り戻せたような感じになります。 がしかし、効きすぎるとたまにハイになる症状も出て、その時には漫画を買い過ぎました。 正直に漫画にお金をつぎ込んでしまいましたというと、症状を抑えるくするを出してくれ、ラツーダの処方量は変わらず飲んでいました。なんか、ハイになるのはラツーダのせいではないみたいです。 うつ病だと思っていたら、ソウのでるうつ病みたいで、その時は、毎週ずつの診察が必要でした。 新薬だったので2週間ずつの通院でしたが、この夏1か月の通院に代わりました。 承認されたらしいです。 ベットで寝たきりの私でしたが、徐々に行動するようにできるようになったのが、何よりうれしい薬です。 私には合っていました。
thumb_up 89 - 用量調節して飲んで欲しいはるさん双極性障害二型でどの薬も会わなかったけど、唯一ラツーダで日常生活を送れるようになった。学校も休まず行けている。薬を減らしたら(現在20mg)不安定な状況が増えてしまったので戻そうかと思っている。40mgを夕食後すぐに一日1錠服用しています。製薬会社さんに心から感謝しています。私はうつがメインの双極性障害二型です、皆様に合いますように……
thumb_up 78 - アカシジアな酷い名無しさん不安時に1錠飲むということで、処方され飲みましたが、アカシジアが酷く出てしまい何もできません。 ずっとソワソワ歩き回っています。 他には息吸えない、震え、動悸、発汗止まらないなどに苦しめられています。 二度と飲まないようにします。
thumb_up 67 - 発狂しかけました…名無しさん処方された当日、飲んだ後すぐにアカシジアが出て発狂しそうなほどの苦しみを味わいました。 そわそわが止まらず、眠いのに横になることもできず、おまけに吐き気や焦燥感も出て、「辛い、助けて」と叫び、あまりの辛さに深夜にも関わらず即病院へ行きました。 このレビューを書いている現在は少しはマシになりましたが、そわそわが止まらず、まだつらい状態です。 この薬がどんなに効果的だとしても、絶対にオススメしません。
thumb_up 61 - 大した副作用もなく安定名無しさん鬱病でエスシタロプラム20mg.ソラナックス、デエビゴ等で治療するもあまり変化なく、この度ベンゾ系を無くして主治医がラツーダを追加してくれました。私は大した副作用も無く、気持ちが穏やかになりました。あと中途覚醒の苦しみが無くなり熟睡感があります。今2ヶ月程ですが、気持ちが前向きになり、以前より快適に生活出来るようになりました。
thumb_up 56 - 反動がきたカフェオレさん躁うつ病の、うつ状態で処方されました。はじめは調子いいかも、と思って飲んでいましたが、調子が良くなりすぎて寝つけない日が数日続きました。その後、反動なのか、すごく辛いうつに突入。一日中動けず、ひたすら寝る、いくら寝てもすっきりしない日々が続きました。死にたい気持ちも出てきてしまい主治医に相談。4週間飲んでみましたが、狙った効果が得られなかったので、やっぱりもとの薬に戻そうということになり、ラツーダは止めることになりました。
thumb_up 42 - 魔法の様な薬名無しさん双極性障害二型で治療中9年目です。 ベースにラモトリギン、鬱酷い時にサインバルタ服用してました。 10月から鬱が酷くなりサインバルタを服用しましたが、今回は全くよくならず 主治医からラツーダを勧められました。20mg服用して1週間も経たないうちに 鬱症状は改善されました。このままいけばベースのラモトリギンも止めれそうです。 私にはとても合っている薬です
thumb_up 38 - 多数の方と同じ気持ちです。きなこもちさんもちろん個人差はあると思うのですが 20mgから始まり 翌日には感じたことのない 強い不安、恐怖にかられました。慌てて夜中に病院に電話をしたほどです。 死にたい気持ちも出てきて怖くなりました。 しかし医師が「40mgになればよくなる」と言われ......。しかし、症状は悪化をするばかりです。 正直辞めたいので、医師に伝えます。 それでもダメなら......とか。 助けの電話を二回したりとかあり得ないので 先生を信頼できなくなっています。 次の診察まで飲むのをやめます。
thumb_up 31 - 双極性障害です名無しさん双極性障害の鬱に出されたのですが私にはピッタリでした!躁転もしなかったです。現在60ミリを飲んでいます。もっと早く会いたかった薬です。
thumb_up 30 - 用量によりアカシジア出現名無しさん20ミリが自分の限界で それ以上になると酷いアカシジアが出ます 効き目はあり本当に穏やかな人間になれます 皆様のお話を拝見して、 やはりイジイジはかなり出やすいのだなと。 統計は正しいと痛感しました 自分にとっては、皆様の口コミが本当に助けになりました。 口コミをして下さった皆様、有難うございました。
thumb_up 29 - まだ飲み始めて半月くらいですが、名無しさん双極Ⅱ型で3ヶ月入院していました。 約10年間くらい放置していました。 入院中はまずラモトリギンから始め徐々に増量。 うつ状態がひどかったので、まずはエビリファイを処方されましたが、ソワソワ感がひどすぎて中止。結局入院中はこれといった薬に出会えないまま、退院直前からラツーダ20mgを服用。 最初の2週間はまったくうつ状態が改善されず、希死観念もひどくしんどかったがラツーダを倍量の40mgにしてから2週間後くらいに朝の目覚めが良くなっていることを実感。 家事や人との会話が徐々にできるようになり、おそらくラツーダが効いてきたのではないかと思われる。まだ飲み始めて半月ほどしか経っていないので、これから様子を見ようと思う。
thumb_up 28 - 正作用はいいけど副作用強すぎて正直合わんかった長野チャンプルーさん私はうつ症状で悩んでいた時にこれを処方されました。うつ病か糖質か分からないのでどっちにもきくものを二週間出してもらって飲んでます。 正作用の沈静化はしっかりと効くものの、副作用でアカシジアや不眠、傾眠にそう痒などの複数の副作用で起きている時も苦しめられているので貰うことをオススメしないです。 夜はアカシジアで眠れず起床時はそう痒とアカシジアで全く日中の生活がままならないとかゴミにしかなりませんでした。
thumb_up 28 - 高血糖名無しさんエビリファイをやめて、ラツーダを処方されました。 体重があっという間に落ち、 喜んでいたところ、 気がつくとドキドキしている事に気付き、主治医に相談すると血液検査。 結果、異常な高血糖が判明。 異常数値です。 体重落ちたのはそのせいだったみたいです。
thumb_up 25 - 自殺企図、希死念慮の副作用はなさん急激にメンタルが悪化したのかと思ったら、この薬の副作用のようです。 ラツーダにはアカシジアや自殺企図、希死念慮などの副作用があります。これらの副作用が強くなってから、薬の添付文書と製薬会社にも確認しました。耐えきれなくなり医者に伝えて服薬を止めて1ヶ月経ち、以前よりは良くなったのですが今でも副作用が続き苦しいです…。 20mgを一日一回の投薬で激しいソワソワで落ち着けない、毎日一日中死にたいという強い気持ちと衝動に駆られました。 医者には死にたいと言ってから、死にたくなる副作用があると言われたのですが、前もって説明が欲しかったです。この副作用を先に知っていれば拒否して飲まなかったです。 この副作用を知らずに薬を飲み続けて自殺するところで、本当に恐かった。副作用の自殺企図、希死念慮の文字にもゾっとしました。
thumb_up 23 - 二度目の投稿です、躁転について名無しさん医者や薬剤師は、ラツーダによって躁転することはない と断言しますが… 実際に服用したことのある人が睡眠が減少の方向になったり、ソワソワしたり 散財したり。これは多分躁状態だ、と感じるパーセンテージが異常値な気がします。 仮にたまたま躁の波と重なったのだとしても、皆が皆、飲んで1ヶ月もしないうちに上がりすぎるというのは、客観的に見ておかしいですよね。 鬱状態が本当に酷くて、軽躁に転んでもいいからとにかく今の苦しさから抜け出したい、という人は試す価値はあると思います。 でも躁のほうが問題視されている人は、服薬には慎重になった方がいいと思います。
thumb_up 21 - 太りにくいに惹かれて名無しさん飲み始めました 双極性障害で軽鬱状態でしたが、飲み始めて3日ぐらいで元気になり、中断していた趣味を楽しんだりしていました ですが2週間を過ぎたあたりから徐々に眠りにくくなり、買い物の頻度が増えたりと軽躁のような状態に。 期待した体重は現状維持どころか1ヶ月で3キロ増食事は全く変わっていないのに、です。 クエチアピンも飲んでいるので謎の相互作用でもあるのか?とも思いましたが、私にはメリットよりデメリットのほうが多いです。 離脱症状なども怖いので、これから徐々に漸減してやめるつもりです
thumb_up 21 - ソワソワ しんどい名無しさん1年前ぐらいからラツーダを処方してもらっていました。でも最近になってソワソワしてじっとしていられない事が酷くなり休みたいのに動いてしまったり睡眠の質が悪くなった気がします。先生に何度か相談したけど、ラツーダは効果があるからとの事でした。飲むと良くなる所かしんどくなるので、今は飲まない様にしてます。
thumb_up 20 - パニック発作、不眠、不安増強、アカシジア名無しさん双極性障害Ⅱ型、不安障害併発です。 リーマスとオランザピンを飲んでましたが、うつで希死念慮が出ていたので、新薬のラツーダをオランザピンの代わりに試してみたいと、主治医に相談しました。飲み始めて5日目、一睡もできず、その日の日中にパニック発作→アカシジアで、発狂しそうになりました。希死念慮が強いので、アカシジア危なかったです。 その二日後も不眠、不安感増強、眠る間も脳が休まらず、バグっているPCを強制シャットダウンできないような状態です。 こちらのレビューを見ていると、合う人と合わない人が二極化しているようですが、合わない人には危険すぎる薬だと思います。 今でも希死念慮が秒ごとにずっと襲ってきて、不安と恐怖に脳が支配され、胸が音を立てて潰されそうです。
thumb_up 19 - ソワソワして落ち着かないみしまさんラツーダはすぐに眠くなり夜中に目が冷めるので、半量にしても早く目覚める。 一日中ソワソワして落ち着かなくて、半年たってもパズルしたりサイクリングしたりと時間を潰すのが苦痛で仕事をはじめるも、疲れてないので動き続けてしまいました。とうとう眠れなくて1/4錠にしても眠れないので勝手断薬しました。1週間たったいまでも眠れず飲む前より何も手につかないひどい状態になりました。
thumb_up 18 - 不眠と軽躁名無しさん双極性障害で安定していましたが、エピソードあり急性うつ状態になったので、初めて処方してもらいました。 寝る前に20mgを1錠。 うつ症状は即効性で改善し、10日ほどは安定していたのですが、その後軽躁状態を感じだし、眠れなくなりました。 夜中にずっと頭の中が働いてる状態で、使用1ヶ月でとうとう明け方まで眠れなくなりました。薬を止めたら、3日目で身体的うつ症状へ移行。半錠ずつでも飲んだ方がいいのかと悩んでいます。
thumb_up 16
この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。
※ レビュー投稿に会員登録は不要です。