効能・効果

狭くなっている気管支の内部をひろげるとともに、炎症やアレルギーをおさえる働きがあります。 喘息の発作の程度、頻度を軽減するお薬です。

MEDLEY

副作用

口腔カンジダ症、呼吸器カンジダ症、嗄声、口腔刺激感、口腔異和感、口腔疼痛、口腔不快感、咽喉刺激感、咽喉異和感、咽喉疼痛、咽喉不快感

MEDLEY

用法・用量

※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。

〈気管支喘息〉 成人 通常、成人には1回サルメテロールとして50μg及びフルチカゾン プロピオン酸エステルとして100μgを1日2回吸入投与する。 ・アドエア100ディスカス 1回1吸入 ・アドエア50エアゾール 1回2吸入 なお、症状に応じて以下のいずれかの用法・用量に従い投与す る。 1回サルメテロールとして50μg及びフルチカゾンプロピオン酸エ ステルとして250μgを1日2回吸入投与 ・アドエア250ディスカス 1回1吸入 ・アドエア125エアゾール 1回2吸入 1回サルメテロールとして50μg及びフルチカゾンプロピオン酸エ ステルとして500μgを1日2回吸入投与 ・アドエア500ディスカス 1回1吸入 ・アドエア250エアゾール 1回2吸入 小児 小児には、症状に応じて以下のいずれかの用法・用量に従い投 与する。 1回サルメテロールとして25μg及びフルチカゾンプロピオン酸エ ステルとして50μgを1日2回吸入投与 ・アドエア50エアゾール 1回1吸入 1回サルメテロールとして50μg及びフルチカゾンプロピオン酸エ ステルとして100μgを1日2回吸入投与 ・アドエア100ディスカス 1回1吸入 ・アドエア50エアゾール 1回2吸入 〈慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎・肺気腫)の諸症状の緩解〉 成人には、1回サルメテロールとして50μg及びフルチカゾンプロ ピオン酸エステルとして250μgを1日2回吸入投与する。 ・アドエア250ディスカス 1回1吸入 ・アドエア125エアゾール 1回2吸入

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。

    喘息の発作予防に大きな効果あり
    名無しさん
    4
    小さなころから喘息の発作に悩まされてきました。 私の場合は特に季節の変わり目とストレスが発作の引き金になってしました。 そして発作の出た時は病院で吸入をしたり、注射をしたり、薬を処方してもらって発作を鎮めていました。
    続きを読む
    ただ、それらは発作止めの作用はあるものの、喘息を治す処方にはなりませんでした。 ところが近年になり、このアドエアという吸入型のステロイド薬が登場し、通っていたクリニックで私にも処方してもらえることになりました。 アドエアは毎日決められた回数を吸入するもので、喘息の発作止めではなく、発作を起こさないお薬です。 私は寝る前に一回、このアドエアを吸入していますが、本当に発作がなくなってきました。 もう5年以上続けていますが、大発作は遠い過去のことになりました。 少し息苦しいかなと思っても、深呼吸などで対処できるようになっています。 アドエアのような薬が開発されたことを感謝しています。
    0
    発作の頻度が下がりました
    名無しさん
    5
    49歳、小学生のころからの気管支喘息もちです。 患部の炎症を抑える目的で、予防薬として長年インタールを処方されて1日1回使用してきました。 発作もそれほどなく安定していましたが、10年ほど前より、かかりつけの医者よりアドエアを勧められました。
    続きを読む
    ステロイドを気管支に直接吸入することにより炎症を緩和し安定した状態を継続する効果と、気管支拡張剤も配合されているため、喘息の予防効果があります。 吸入は1日1回、歯を磨く前に行っています(使用後、うがいする必要があるので)。 予防薬なので劇的に改善したという印象はありませんが、服用を始めてからは発作の頻度は下がったような気がしています。 気管支喘息は、なかなか根治しないので、この薬とともに永く付き合っていく必要があると思います。
    0
    風邪のあとに残る咳が軽減されました
    名無しさん
    4
    もともと気管支が弱く喘息気味で、風邪を引くと咳が1ヶ月以上残ってしまうのが悩みでした。 時にむせ込むような激しい咳で外出時に困ったり、夜も眠れないこともあったので医師に相談すると、風邪を引いたときに同時に「アドエア250ディスカス」を処方してくれました。 ステロイド吸入薬で1日2回、吸い込むと若干甘いような粉っぽさが口の中に残りますが、吸入後はすぐにうがいをすることになっているので気になりません。
    続きを読む
    この薬をもらうようになってから風邪の後に咳が残ることがほとんどなくなり、長くても1週間くらいですっきりと治るようになりました。 またむせ込むような咳も出なくなったので、風邪を引いたときの辛さが半減し、本当に助かっています。 吸入ステロイド薬は喘息の人がずっと続ける薬というイメージがありましたが、私のように都度使用することもできるので便利だと思います。
    0
すべてのレビューを見る

関連する薬

サルタノールサルタノール
主な適応:気管支喘息の薬 別名: サルブタモール硫酸塩
別名:サルブタモール硫酸塩
気管支の緊張やけいれんをおさえ、気管支をひろげて咳や苦しい呼吸をやわらげる働きがあります。 呼吸を楽にするお薬です。
シムビコートシムビコート
主な適応:気管支喘息の薬 別名: ブデソニド・ホルモテロールフマル酸塩水和物
別名:ブデソニド・ホルモテロールフマル酸塩水和物
呼吸を楽にするお薬です。 狭くなっている気管支の内部をひろげるとともに、炎症やアレルギーをおさえる働きがあります。 喘息の発作の程度、頻度を軽減するお薬です。
ジルテックジルテック
主な適応:皮膚そう痒症の薬 別名: セチリジン塩酸塩
別名:セチリジン塩酸塩
かゆみをおさえるお薬です。 くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状を改善するお薬です。 アレルギー症状を引き起こす物質(ヒスタミンなど)の体内での産生や放出をおさえ、また、その物質の働きをおさえます。
小青竜湯小青竜湯
処方薬
小青竜湯
主な適応:気管支炎の薬 別名: 小青竜湯エキス
別名:小青竜湯エキス
このくすりは漢方薬です。あなたの症状や体質に合わせて処方してあります。 痰、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、喘鳴、咳、なみだ目などをやわらげ、気管支炎、気管支喘息、鼻炎、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、かぜなどの各種症状を改善する漢方薬です。
テオロング錠テオロング錠
主な適応:慢性気管支炎の薬 別名: テオフィリン
別名:テオフィリン
呼吸を楽にするお薬です。 気管支をひろげ、気管支喘息や気管支炎などの発作をやわらげる働きがあります。

タグ