クスリミル
アドエア
処方薬

アドエア のレビュー(口コミ・体験談)

4.3(4件のレビュー)

このレビューページをシェアする

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。

レビュー (4件)

4.0

喘息の発作予防に大きな効果あり

名無しさん
小さなころから喘息の発作に悩まされてきました。 私の場合は特に季節の変わり目とストレスが発作の引き金になってしました。 そして発作の出た時は病院で吸入をしたり、注射をしたり、薬を処方してもらって発作を鎮めていました。 ただ、それらは発作止めの作用はあるものの、喘息を治す処方にはなりませんでした。 ところが近年になり、このアドエアという吸入型のステロイド薬が登場し、通っていたクリニックで私にも処方してもらえることになりました。 アドエアは毎日決められた回数を吸入するもので、喘息の発作止めではなく、発作を起こさないお薬です。 私は寝る前に一回、このアドエアを吸入していますが、本当に発作がなくなってきました。 もう5年以上続けていますが、大発作は遠い過去のことになりました。 少し息苦しいかなと思っても、深呼吸などで対処できるようになっています。 アドエアのような薬が開発されたことを感謝しています。
5.0

発作の頻度が下がりました

名無しさん
49歳、小学生のころからの気管支喘息もちです。 患部の炎症を抑える目的で、予防薬として長年インタールを処方されて1日1回使用してきました。 発作もそれほどなく安定していましたが、10年ほど前より、かかりつけの医者よりアドエアを勧められました。 ステロイドを気管支に直接吸入することにより炎症を緩和し安定した状態を継続する効果と、気管支拡張剤も配合されているため、喘息の予防効果があります。 吸入は1日1回、歯を磨く前に行っています(使用後、うがいする必要があるので)。 予防薬なので劇的に改善したという印象はありませんが、服用を始めてからは発作の頻度は下がったような気がしています。 気管支喘息は、なかなか根治しないので、この薬とともに永く付き合っていく必要があると思います。
4.0

風邪のあとに残る咳が軽減されました

名無しさん
もともと気管支が弱く喘息気味で、風邪を引くと咳が1ヶ月以上残ってしまうのが悩みでした。 時にむせ込むような激しい咳で外出時に困ったり、夜も眠れないこともあったので医師に相談すると、風邪を引いたときに同時に「アドエア250ディスカス」を処方してくれました。 ステロイド吸入薬で1日2回、吸い込むと若干甘いような粉っぽさが口の中に残りますが、吸入後はすぐにうがいをすることになっているので気になりません。 この薬をもらうようになってから風邪の後に咳が残ることがほとんどなくなり、長くても1週間くらいですっきりと治るようになりました。 またむせ込むような咳も出なくなったので、風邪を引いたときの辛さが半減し、本当に助かっています。 吸入ステロイド薬は喘息の人がずっと続ける薬というイメージがありましたが、私のように都度使用することもできるので便利だと思います。
4.0

続けて使うと効果があるようです

名無しさん
スギ花粉症の時期に耳鼻科で処方された薬です。 今年の春、鼻の症状は処方されたアレルギー薬のおかげか、落ち着いて過ごせたのですが、風邪気味になった頃から、咳出始めて、一度でるとかなり咳ごむようになり、処方されました。 喉の様子など診てもらった結果、風邪はなく、気管支喘息のようだからとの事で、しばらく使ってみてくださいとの事で一日1回使用しました。 始めのうちは、あまり効果を感じることはなかったのですが、一週間くらいすると、だいぶ落ち着いてきました。 咳の症状を落ち着かせたかったので一週間続けて使いましたが、初めて使った時、少しだけ動悸のようなドキドキ感があり、もしかしたら副作用なのかもと感じました。 副作用は人によって大きく出ることもあると思うのですが、効果は感じたので、使ってよかったと思っています。