市販薬

メモAのレビュー(口コミ・体験談)

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

  • きり傷の痛みに
    名無しさん
    エスエス製薬株式会社の外傷用軟膏 「メモA」ご存知ですか? おっちょこちょいの私は、包丁でのきり傷が多いのですが…。 そんな時は、この「メモA」を利用しています。
    続きを読む
    まずは、患部を流水で綺麗にして、しばらくティッシュ等で押さえて止血をします。 出血が収まったかなって思ったら、「メモA」を幹部に塗布してリバテープで保護。 私は、いつもこの方法で処置しています。 特に指先とか、ズキズキと痛みが強いですよね。 説明書に『傷の痛みをしずめる局所麻酔剤…』って書いてあるのですが、「メモA」を塗ると不思議と痛みがいつの間にか修まってるんです。 効能・効果は、〇きり傷、すり傷、さし傷、かき傷、靴ずれ 〇軽度のやけど 〇創傷面の殺菌・消毒と記載しています。 塗った感じは滑らかで伸びが良いです。 ご家庭の常備薬としておすすめですよ。
    0

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

関連する薬

酸化マグネシウムE便秘薬 酸化マグネシウムE便秘薬
便秘。便秘に伴う次の症状の緩和:頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常醗酵、痔。
防已黄耆湯 防已黄耆湯
処方薬 防已黄耆湯
別名: 防已黄耆湯エキス顆粒
別名: 防已黄耆湯エキス顆粒
このくすりは漢方薬です。あなたの症状や体質に合わせて処方してあります。 疲労感や過剰な汗などをやわらげ、肥満症(水太り)、関節痛、むくみなどの各種症状を改善する漢方薬です。
新ジキナIP錠 新ジキナIP錠
別名:
別名:
かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、せき、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。
ブイフィットホット ブイフィットホット
腰痛、打撲、捻挫、肩こり、関節痛、筋肉痛、筋肉疲労、しもやけ、骨折痛。
トランシーノホワイトCクリア トランシーノホワイトCクリア
1.次の諸症状の緩和:しみ、そばかす、次の諸症状の緩和:日やけ・かぶれによる色素沈着。2.次の場合のビタミンCの補給:肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時、老年期。3.次の場合の出血予防:歯ぐきからの出血、鼻出血。「但し、前記1及び3の症状について、1カ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師、薬剤師又は歯科医師に相談してください。」

タグ