市販薬

ビューラックAの効果・副作用

効能・効果

便秘。便秘に伴う次の症状の緩和:頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常醗酵、痔。

MEDLEY

用法・用量

※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。

次の1回量を就寝前に水又はお湯でかまずに服用してください。但し、初回は最小量を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量又は減量してください。成人(15歳以上):1回2~3錠。11歳以上15歳未満:1回1~2錠。1日1回服用。11歳未満の小児:服用しないこと。<用法・用量に関連する注意>1.定められた用法・用量を厳守してください。2.本剤は強い作用の便秘薬ですので服用には十分ご注意ください。3.小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。4.本剤は腸溶錠ですので、錠剤をかんだり、割ったり、つぶしたりせずにそのまま服用してください。5.空腹時に服用してください。6.制酸剤や牛乳をのんでから1時間以内は服用しないでください。7.錠剤の取り出し方添付文書図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。

  • お腹すっきり。でも乱用しないで!
    名無しさん
    子供の頃から便秘に悩み、体操も、食事も、マッサージも、色々しても便が1週間出なくてお腹が痛くて転がり苦しむことは日常でした。 漢方薬の様に緩やかに効くものはほぼ効かず、薬の量が増えてしまうので刺激の強いこちらの薬を飲んでいます。 元々コーラックを飲んで外に出す、というサイクルでしたがビューラックの方が格段にお安く手に入るのでこちらを服用しています。 夜寝る前に飲めば次の朝スッキリです。
    続きを読む
    出口に固まってしまってでない時は市販の浣腸と併用するとスッキリです。 ただ、こちらの便秘薬は、慣れ、が生じて飲んでも出ない日ができてしまいます。 そんな時はたまに漢方薬に変更して休薬しています。 飲みすぎると下痢してしまいますので気をつけてください。
    2
すべてのレビューを見る

関連する薬

第一三共胃腸薬プラス錠剤 第一三共胃腸薬プラス錠剤
もたれ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸つかえ、食欲不振。胸やけ、胃痛、胃酸過多、胃重、胃部不快感、げっぷ。消化不良、消化促進、胃弱、胃部膨満感・腹部膨満感。はきけ(むかつき、二日酔のむかつき・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐。整腸(便通を整える)、軟便、便秘。
コーラックⅡ コーラックⅡ
別名:
別名:
便秘。便秘に伴う次の症状の緩和:頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常発酵、痔。
タケダ漢方便秘薬 タケダ漢方便秘薬
便秘。便秘に伴う腹部膨満・ふきでもの(にきび)・腸内異常醗酵・痔・頭重・のぼせ・湿疹・皮膚炎・食欲不振(食欲減退)などの症状の緩和。<効能に関連する注意>体力に関わらず、使用できる。
新レシカルボン坐剤S 新レシカルボン坐剤S
便秘。
モビコール配合内用剤 モビコール配合内用剤
主な適応: 便秘症の薬 別名: マクロゴール4000・塩化ナトリウム・炭酸水素ナトリウム・塩化カリウム
別名: マクロゴール4000・塩化ナトリウム・炭酸水素ナトリウム・塩化カリウム
腸内に水分を引き寄せ、便をやわらかくする働きがあります。 便通をよくするお薬です。

タグ