効能・効果

呼吸を楽にするお薬です。 気管支をひろげ、気管支喘息や気管支炎などの発作をやわらげる働きがあります。

MEDLEY

副作用

悪心、頭痛、腹痛、食欲不振、動悸、血清尿酸値上昇、不眠、眩暈、振戦、不整脈、心室性期外収縮

MEDLEY

用法・用量

※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。

■テオドール錠100mg 通常,テオフィリンとして,成人1回200mg(本剤2錠)を,小児1回100〜200mg(本剤1〜2錠)を,1日2回,朝及び就寝前に経口投与する.また,気管支喘息については,テオフィリンとして成人1回400mg(本剤4錠)を,1日1回就寝前に経口投与することもできる. なお,年齢,症状に応じ適宜増減する. ■テオドール錠200mg 通常,テオフィリンとして,成人1回200mg(本剤1錠)を,1日2回,朝及び就寝前に経口投与する.また,気管支喘息については,テオフィリンとして成人1回400mg(本剤2錠)を,1日1回就寝前に経口投与することもできる. なお,年齢,症状に応じ適宜増減する.

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。

    副作用が発生するほど強いが、効き目は抜群
    名無しさん
    4
    喘息と診断され、テオドールを処方されました。 喘息症状により狭くなっている気管を拡げる薬です。 これにプラスして吸入ステロイドも処方されることが多いようです。 だいぶ強い薬らしく、最初は朝夕2錠ずつで飲んでいましたが。
    続きを読む
    飲み始めてから、身体のだるさ、眠気などが発生し、一時本を読むことすらつらい状態に陥りました。 医師に相談したところ、薬の処方量が減らされ、1錠ずつに。 その後は当初のような反応が起きることもなく、安心して飲み続けています。 これだけの副反応が出る分、効き目は抜群で、飲み始めて数日で、効果があらわれ、しつこかった咳もピタっと止まり、喘息特有の「ヒューヒュー」という呼吸音も改善されました。 ただ、この薬は飲み続ける必要があるので、良くなったからと言って辞めるのではなく、キチンと医師の指示通りに飲むことが必要なようです。
    0
    痰がからむ咳が楽になります
    名無しさん
    4
    気管支喘息を患っていて、この薬は風邪を引いて咳や痰が悪化していまいそうなときに処方してもらっています。 風邪の後、咳と痰が残ってしまい、特に痰が出しにくく苦しいときや、気管支がゼーゼーいうときに気管支を広げて呼吸楽にし、痰を出しやすくする効果があるようです。
    続きを読む
    私はもともと喘息は持病なので咳や痰の出る風邪を引てしまったときに予め飲むと、悪化せず風邪が一週間くらいで治るようになりました。 副作用は今のところありませんが、カフェインを多飲すると胃腸障害や手の震えなどの副作用が出やすいと医師に言われたので、薬を飲んでいる間はコーヒーは我慢するようにしています。 咳と痰の苦しい程度や期間が短縮されるので、とても助かっています。
    0
    あまり効かない
    名無しさん
    2
    このお薬は気管支拡張薬のひとつです。 私は喘息持ちなので処方されたことがありますが、結論を言うと全く効きませんでした。 調子の悪い時は毎日夜中から朝方にかけて喘息が出てしまうので、早めに服用するのですがこれだけ効果の無かった薬は初めてかもしれません。
    続きを読む
    喘息の重さに薬が勝てなかっだけでしょうか。 それどころか私の場合、この薬を飲むと明らかに心拍数が増加してしまいます。 気持ち悪いくらいにドキドキしてしまうので、そのせいで具合が悪くなって仕事が出来なくなるほどです。 これなら何も飲まない方が良かったと思えるくらいでした。 薬には、個人個人で合う合わないがありますが、私には全く合わないどころか副作用の方が強く出てしまったお薬でした。
    0
すべてのレビューを見る

関連する薬

アドエアアドエア
処方薬
アドエア
別名: サルメテロールキシナホ酸塩・フルチカゾンプロピオン酸エステル
別名:サルメテロールキシナホ酸塩・フルチカゾンプロピオン酸エステル
狭くなっている気管支の内部をひろげるとともに、炎症やアレルギーをおさえる働きがあります。 喘息の発作の程度、頻度を軽減するお薬です。
レルベアレルベア
処方薬
レルベア
主な適応:気管支喘息の薬 別名: ビランテロールトリフェニル酢酸塩
別名:ビランテロールトリフェニル酢酸塩
呼吸を楽にするお薬です。 狭くなっている気管支の内部をひろげるとともに、炎症やアレルギーをおさえる働きがあります。 喘息の発作の程度、頻度を軽減するお薬です。
フスコデ配合錠フスコデ配合錠
主な適応:慢性気管支炎の薬 別名: 鎮咳配合剤
別名:鎮咳配合剤
狭くなっている気管支をひろげ呼吸を楽にし、咳を起こさせる脳の中枢の興奮をおさえる働きがあります。 咳をしずめるお薬です。
フルティフォームフルティフォーム
主な適応:気管支喘息の薬 別名: フルチカゾンプロピオン酸エステル・ホルモテロールフマル酸塩水和物吸入剤
別名:フルチカゾンプロピオン酸エステル・ホルモテロールフマル酸塩水和物吸入剤
狭くなっている気管支の内部をひろげるとともに、炎症やアレルギーをおさえる働きがあります。 喘息の発作の程度、頻度を軽減するお薬です。
メジコンメジコン
処方薬
メジコン
主な適応:せきの薬 別名: デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物散
別名:デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物散
咳をしずめるお薬です。 咳を起こさせる脳の中枢の興奮をおさえ、咳をしずめる働きがあります。

タグ