処方薬

イミグランのレビュー(口コミ・体験談)

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

  • 片頭痛に根本から効く
    名無しさん
    20代からずっと片頭痛に悩まされています。母方の女性は皆、片頭痛持ちなので遺伝だと思います。20代、働き始めた頃から、バファリン24錠入りを2~3週間で飲みきるほど、毎日鎮痛剤を飲んでいないと治まらなかったのを見ていた50代の上司に、脳神経外科受診を勧められ、診察の結果『片頭痛』『薬物乱用頭痛』と診断されました。鎮痛剤と片頭痛治療薬の違いもしっかり説明され、約30年経ちました。頭痛ダイアリーも何冊も書き続け、自分の頭痛のタイプと頭痛予測が立てられるようになり、気圧変化や季節の変わり目、生理周期や寝不足、ストレスが影響していることなど、自分のトリセツがわかるとだいぶラクに過ごせるようになりました。 処方薬なので市販はされていませんが、トリプタン製剤はありとあらゆるものを試し、今はイミグラン(スマトリプタン)錠、薬も吐くほど酷い時はイミグラン静注、が最終手段になっています。更年期にさしかかると片頭痛も治まる、と昔は言われていましたが、一生付き合うものかな、と最近は覚悟を決めて、定期的に主治医の診察を欠かさないようにしています。頭痛持ちだから…としょっちゅう鎮痛剤飲んでいる方、市販の頭痛薬がかえって頭痛を悪化させているかもしれません。ぜひ専門医を受診し正しい治療を受けて欲しいと思ってます。
    0

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

関連する薬

マクサルト マクサルト
処方薬 マクサルト
別名: リザトリプタン安息香酸塩
別名: リザトリプタン安息香酸塩
脳の血管がひろがるのをおさえ、血管周囲の炎症をおさえる働きがあります。 片頭痛の痛みをやわらげるお薬です。
ボルタレン ボルタレン
処方薬 ボルタレン
主な適応: 関節リウマチの薬 別名: ジクロフェナクナトリウム
別名: ジクロフェナクナトリウム
痛みや炎症の原因となる物質(プロスタグランジン)が作られるのをおさえる働きがあります。 炎症による痛みやはれをやわらげ、熱を下げるお薬です。
デパケン デパケン
処方薬 デパケン
主な適応: 片頭痛の薬 別名: バルプロ酸ナトリウム
別名: バルプロ酸ナトリウム
けいれんなどの発作をおさえるお薬です。 脳の神経の過剰な興奮をおさえる働きがあります。 脳内の神経伝達物質(γ-アミノ酪酸)の神経伝達を促す働きにより、気分を安定させます。 おさえることのできない感情の高まりや行動をおさえるお薬です。 片頭痛の発症を防ぐお薬です。
セレコックス セレコックス
別名: セレコキシブ
別名: セレコキシブ
痛みや炎症の原因となる物質(プロスタグランジン)が作られるのをおさえる働きがあります。 炎症による痛みやはれをやわらげるお薬です。
ゾーミッグ ゾーミッグ
処方薬 ゾーミッグ
別名: ゾルミトリプタン錠
別名: ゾルミトリプタン錠
脳の血管がひろがるのをおさえ、血管周囲の炎症をおさえる働きがあります。 片頭痛の痛みをやわらげるお薬です。

タグ