効能・効果
1.頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛。2.悪寒・発熱時の解熱。
MEDLEY
用法・用量
※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。
症状が現れたとき、次記の1回服用量をなるべく空腹時をさけて服用します。服用間隔は4時間以上おいてください。成人(15歳以上):1回1カプセル。1日2回服用まで。(但し、再度症状が現れた場合には3回目を服用できます)15歳未満:服用しないでください。<用法・用量に関連する注意>1.定められた用法・用量を厳守してください。2.カプセルの取り出し方添付文書図のようにカプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)
上位レビュー
※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。
- 予防接種の副反応に名無しさん元々中高生の時から初期のリングルアイビーを服用していました。 生理痛には早く効くためこの薬は常に常備していました。 他の頭痛薬とは違い液体インカプセルと言う珍しい形状の薬だったので当時からもよくパッケージ買いをする人が多かった気がします。 最近買ったのはコロナウイルスのワクチンの副反応に対応するためにイブプロフェン配合の薬を探していたところこのリングルアイビーが該当したためリングルアイビーの中でもイブプロフェンが1日最大量600 MG のリングルアイビーアルファを買いました。ワクチン接種当日から最大1日3回までの最大容量を服用していましたが三日間とも熱は上がりませんでした。 しかしやはり副作用の筋肉痛がひどかったため最大量の600 MG を飲んだ日もやはり痛みはありました。 持続性という意味では3回飲んでいるので分かりませんが、3〜4時間するとやはり少し痛みが強くなってきていた気がします。 しかし値段や効果を考えると常に常備しておきたい薬です。
thumb_up 2 - 胃痛がしない鎮痛薬で助かります名無しさんクリニックで処方された鎮痛剤で胃痛を感じることがが多く、薬局で相談したところ勧められて購入しました。 片頭痛もちで特に気圧が不安定な時などにつらい頭痛があるのですが、飲むと15分くらいで効いてきます。 カプセルのなかで液体になっているので効きが早いという説明もありました。 さらに市販最大容量の2イブプロフェンが配合されているということで効果は強く、それでいて胃の不調は全くないので私に合っているのだと思います。また一日3回の薬ですが私は8時間以上効いている感じで、1日2回以上飲むことはないので持続力も高いと思っています。 娘は生理痛がつらいときに服用していてやはり良く効くと言っているので、いつも家庭に常備してあります。
thumb_up 2 - 即効性があります。胃の負担も少なく飲みやすい薬です。名無しさん生理痛がひどく、頭痛持ちでしたがこの薬で大分楽になりました。 今までは症状が出た際に他の頭痛薬を飲んでいたのですが、効き目が遅い上に胃も荒れる感じがしたので、困っていました。 また、私はカフェイン耐性があまりなく、カフェイン入りの頭痛薬を飲むと入眠が難しくなるので、ノンカフェインの頭痛薬を探していたところ、薬剤師さんのおすすめでこの薬と出会いました。 見た目は緑色のつるっとしたカプセル状で、錠剤でなく液体のため即効性があります。服用後すぐに痛みが消えて行き、所感ですが持続時間も長いと思います。 夜寝る前に飲んでも寝付けないということは無くなり、生理中の辛い夜が本当に楽になりました。 特に副作用もないと思います。 ただ一つだけ難点といえば、他の頭痛薬と比較して値段が少し高いことでしょうか。 それ以外は本当におすすめ出来る薬です。
thumb_up 1