市販薬

アイユニーの効果・副作用

効能・効果

頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛。悪寒・発熱時の解熱。

MEDLEY

用法・用量

※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。

次の量を、水又はぬるま湯で服用してください。成人(15歳以上):1回3錠。11歳~14歳:1回2錠。5歳~10歳:1回1錠。1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。5歳未満:服用しないでください。<用法・用量に関連する注意>1.用法・用量を厳守してください。2.小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。3.添付文書図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。

    結石にも効く?
    名無しさん
    4
    私が、こちらの商品を買った理由は、結石による痛みを和らげるためです。 結石の痛みはとても強く、一般的にはロキソニンなどの強めの鎮痛剤を使用する方が、効果的と言われています。 それに対して、こちらの商品は、鎮痛剤の中では効き目が穏やかなアセトアミノフェンという成分が使われています。 それでは、なぜ私が、こちらの商品を買ったのかというと・・・ただの好奇心。
    続きを読む
    アセトアミノフェンが、どのくらい効くのか気になったのです。 それと同時に、アセトアミノフェンは、子供でも服用できるので、体への負担が少ないと思っていたことも関係あります。 使用後も、結石で痛いようならば、別のものを買おうと思っていました。 前置きが非常に長くなりましたが、使ってみた体感は、意外と効くというものです。 何度か結石で痛いときに使用したのですが、最初は効きました。 そのときの印象が強くて、効くものだなと思っていたのですが、その後あんまり効かないなと思ったときもあります。 結石の痛みはピンキリだと思うので、軽いうちなら、こちらのアセトアミノフェンの商品でも効くかもしれませんが、素直に一般論を信じてロキソニンなどを買われた方が無難だと思います。
    0
    病院でもらうカロナールと同じ成分
    名無しさん
    4
    元々頭痛持ちなので鎮痛剤はかかせない生活です。 わざわざ病院で処方してもらうのも面倒で市販の薬飲んでで済ませることが多いです。 他の市販薬も試しましたがあまり効かないことがありました。 カロナールと同じ成分の、アセトアミノフェンの鎮痛剤です。
    続きを読む
    病院でもらうものより含有量は少ないので効き目が心配でしたが、頭痛がしてすぐに飲んだら効きました。 ロキソプロフェンやロキソニンなどの鎮痛剤しか効かない人にはあまり効かないと思います。 ただ、子供も飲めるしインフルエンザなどでも使えるので持っていると安心かと思います。 胃を荒らしにくいので安心して使えるのでいいです。 また、子供の発熱などでも使うとすぐに解熱して楽になるのでよかったです。
    0
すべてのレビューを見る

関連する薬

防已黄耆湯防已黄耆湯
別名: 防已黄耆湯エキス顆粒
別名:防已黄耆湯エキス顆粒
このくすりは漢方薬です。あなたの症状や体質に合わせて処方してあります。 疲労感や過剰な汗などをやわらげ、肥満症(水太り)、関節痛、むくみなどの各種症状を改善する漢方薬です。
ザ・ガードコーワ整腸錠ザ・ガードコーワ整腸錠
整腸(便通を整える)、軟便、便秘、胃部膨満感・腹部膨満感、消化不良、もたれ、胃弱、食欲不振、食べ過ぎ、飲み過ぎ、はきけ、嘔吐、胸やけ、胸つかえ。
銀翹散エキス顆粒Aクラシエ銀翹散エキス顆粒Aクラシエ
かぜによるのどの痛み・口の渇き(のどの渇き)・せき・頭痛。
キューピーコーワコンドロイザーキューピーコーワコンドロイザー
1.次の諸症状の緩和:関節痛・筋肉痛(腰痛、肩こり、五十肩など)、神経痛、手足のしびれ、便秘、眼精疲労。2.脚気。「但し、これら1・2の症状について、1カ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師又は薬剤師に相談してください。」3.次の場合のビタミンB1の補給:肉体疲労時、病中病後の体力低下時。
ペアA錠ペアA錠
市販薬
ペアA錠
別名:
別名:
次の諸症状の緩和:にきび、肌あれ、皮膚炎、かぶれ、ただれ、湿疹、口内炎、口角炎、口唇炎、舌炎。「但し、これらの症状について、1カ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師又は薬剤師に相談すること。」次の場合のビタミンB2・ビタミンB6の補給:肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時。

タグ