※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。
この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。
※ レビュー投稿に会員登録は不要です。
search
いいね順
arrow_drop_down
- アレルギーによるクシャミ鼻水がゼロに名無しさんもともとアレルギー性鼻炎があり、さらに春は花粉症で苦しんでいたため医師に処方していただきました。 結果、服用後は全くといっていいほどアレルギーの症状が出ていません。 風の吹き荒れる晴れた日に外を出歩いても、平穏に一日が終えられます。左右の鼻の穴にシュッシュと2回ずつ吹き込むものですが、苦しさなども感じません。 以前は鼻に液体や異物が入るとくしゃみが止まらなかったのですが、モメタゾンではそのようなことが起こらなかったので嬉しいです。 飲むタイプの花粉症も同時に服用していますが、一番効果を発揮しているのはこの点鼻薬かなと感じています。 どうしても点鼻薬が苦手という人以外にはぜひ試してみて欲しいと思う薬のひとつです。
thumb_up 0 - 使用1回で中止しました名無しさん風邪の症状後に副鼻腔炎を発症したので耳鼻科を受診しました。 10年ほど前にも同じく副鼻腔炎のために治療、服薬をしたのですが、抗生物質の副作用にて全身に薬疹が出て、とても苦しい思いをした経験があります。 とても不安だったのでその旨を先生に伝えたところ、治りは遅くなるけれど抗生物質は処方しないことにしてくれました。 「とりあえず点鼻薬は出しておきますね」とのことだったので、必要なのかと思い受け取りました。処方されたナゾネックスがステロイド剤だったため、大丈夫かな…ととても心配になりました。 処方されたのでまずは使ってみたのですが、1回噴射した直後から、喉の痛み、唇の痺れなどが起きました。 たった1回の使用で息苦しさも1日以上続き、とても苦しかったです。 これ以上の副作用は辛いので、1回きりで中止しました。 ちなみに肝心の副鼻腔炎は自然治癒しました。
thumb_up 0
この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。
※ レビュー投稿に会員登録は不要です。
関連する薬


急性鼻炎、アレルギー性鼻炎又は副鼻腔炎による次の諸症状の緩和:鼻づまり、鼻みず(鼻汁過多)、くしゃみ、頭重。


急性鼻炎、アレルギー性鼻炎又は副鼻腔炎による次の諸症状の緩和:くしゃみ、鼻水、鼻づまり、なみだ目、のどの痛み、頭が重い。