効能・効果

熱を下げたり痛みをやわらげたりするお薬です。 皮膚の血管をひろげて熱を放散させる働きや、痛みの感受性を低下させる働きがあります。

MEDLEY

副作用

チアノーゼ、血小板減少、血小板機能低下、出血時間延長、悪心、嘔吐、食欲不振、過敏症

MEDLEY

用法・用量

※ 薬の服用は必ず医師・薬剤師の指示に従ってください。

【頭痛,耳痛,症候性神経痛,腰痛症,筋肉痛,打撲痛,捻挫痛,月経痛,分娩後痛,がんによる疼痛,歯痛,歯科治療後の疼痛,変形性関節症】 通常,成人にはアセトアミノフェンとして,1回300〜1000mgを経口投与し,投与間隔は4〜6時間以上とする。なお,年齢,症状により適宜増減するが,1日総量として4000mgを限度とする。また,空腹時の投与は避けさせることが望ましい。 【急性上気道炎の解熱・鎮痛】 通常,成人にはアセトアミノフェンとして,1回300〜500mgを頓用する。なお,年齢,症状により適宜増減する。ただし,原則として1日2回までとし,1日最大1500mgを限度とする。また,空腹時の投与は避けさせることが望ましい。 【小児科領域における解熱・鎮痛】 通常,幼児及び小児にはアセトアミノフェンとして,体重1kgあたり1回10〜15mgを経口投与し,投与間隔は4〜6時間以上とする。なお,年齢,症状により適宜増減するが,1日総量として60mg/kgを限度とする。ただし,成人の用量を超えない。また,空腹時の投与は避けさせることが望ましい。

上位レビュー

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門機関の指示に従ってください。

    万能選手のカロナール。
    名無しさん
    5
    カロナールは、風邪をひいたり熱が出た時などに、頓服薬として処方されます。 一回に2錠です。 基本的に、熱が38.5℃以上の時に、8時間以上間隔をあけて飲みます。 間隔をあけないと、熱が下がりすぎることがあります。
    続きを読む
    ただ、熱がそれ以下でも、頭痛がひどい時は飲んでいいそうです。 私は、だいたい一回か2回で、てきめんに効きます。 ただ、4.5回飲んでも下がらない時は、もう一度病院で診てもらったほうがいいかと思います。 この薬は、基本は解熱鎮痛薬ですが、生理痛や腰痛、あとは歯痛などにも効くようです。 私は、生理痛がひどい時に飲んだらしっかり効きました。 処方されたカロナールが残ったら、捨てずにとっておくと、いざという時に頼りになります。 (使用期限には注意して下さい)
    3
    妊婦・子供に処方される解熱剤
    名無しさん
    3
    効果が強い薬ではありませんが、症状悪化を防ぐ為に飲むと良いと思います。 妊娠8カ月で、コロナウィルスに対するワクチンを打った後の副作用である 発熱に対して、妊婦でも飲める解熱剤として医者から処方されました。
    続きを読む
    2歳の子供がいますが、赤ちゃんの頃から風邪をひき病院へ行くと カロナールを処方されます。 大人用の解熱剤より効果は弱いかもしれませんが、 熱が飲む前以上に上がる事はなく、 身体に何か副作用が起きる事もなく飲めました。 妊婦や子供に処方される薬ではありますが、 妊娠中の身体の事や小さな子供の身体の事なので、 医者に診てもらってから飲んだ方が安心だと思います。 カロナールは妊婦や子供によく処方される薬で、 沢山の治験があると思うので、 このような解熱剤がある事は有難いです。
    2
    鎮痛薬ですが、あまり強くないです。
    名無しさん
    2
    ムチ打ちで首、肩、腰を痛めたために、処方してもらいました。 頭痛薬としても飲んでOKと言われましたが、首肩の痛みが酷い時に処方しましたが、いまいち効き目がありませんでした。 結局、ただ飲んだだけで終わってしまいました。
    続きを読む
    同じ痛み止めであれば、ロキソニンをお勧めします。 ただ、ロキソニンは強い薬なので、胃薬も飲まないと、胃を痛めると 言われました。 なので、胃薬を飲んでから、ロキソニンを飲みました。 カロナールよりも効き目があり、痛みがなくなる感じです。 結局、カロナールとロキソニン、両方処方してもらっていたのですが、カロナールが大量に余り、ロキソニンがすぐになくなりました。 効き目は人それぞれだと思いますが、 私にはロキソニンの方が合っていました。
    2
すべてのレビューを見る

関連する薬

苓桂朮甘湯苓桂朮甘湯
別名: 苓桂朮甘湯エキス顆粒
別名:苓桂朮甘湯エキス顆粒
このくすりは漢方薬です。あなたの症状や体質に合わせて処方してあります。 尿の量の減少などをやわらげ、不安、めまい、動悸、息切れ、頭痛などの各種症状を改善する漢方薬です。
テルネリンテルネリン
別名: チザニジン塩酸塩錠
別名:チザニジン塩酸塩錠
脊髄や中枢神経に働いて、筋肉の緊張や痛みをやわらげる働きがあります。 脳や脊髄の損傷により起こる筋肉のつっぱり、こわばりや麻痺をやわらげるお薬です。 つっぱり、こわばり、こり、痛みなどの症状を改善するお薬です。
葛根湯エキス錠クラシエ葛根湯エキス錠クラシエ
体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手の痛みや肩の痛み。
モーラステープモーラステープ
主な適応:腰痛症の薬 別名: ケトプロフェン
別名:ケトプロフェン
痛みや炎症の原因となる物質(プロスタグランジン)が作られるのをおさえる働きがあります。 関節痛や筋肉痛などを治療したり、関節リウマチによる痛みをやわらげるお薬です。
セルタッチセルタッチ
別名: フェルビナク貼付剤
別名:フェルビナク貼付剤
痛みや炎症の原因となる物質(プロスタグランジン)が作られるのをおさえる働きがあります。 関節痛、筋肉痛などを治療するお薬です。

タグ

© 2024 クスリミル