気になる症状をいつでも相談できる、患者同士のSNS「ビョウシル」をはじめました!
利用はこちら
処方薬

トミロンのレビュー(口コミ・体験談)

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

  • この薬があれば抜歯後も安心です。
    名無しさん
    親知らずの抜歯後に化膿止めとして3日分処方された抗生物質で必ず飲み切ってくださいと言われたので食後に飲み続けました。 小さな錠剤で味もほとんどないので発疹や下痢、軟便などの副作用が出るかもと薬の処方時に言われていましたがそのような副作用が出ることも全くなかったです。 親知らずの抜歯後だけではなく様々な症状で処方される薬のようですが飲んでも眠くなったり身体がむくんだりすることもなく一日3食の食事後に3日間服用するだけで
    続きを読む
    抜歯後の痛みもかなり引き患部が化膿することや晴れることもなかったのでとても助かりました。 抜歯後の消毒に行った時に患部に多少の痛みがあると先生に伝えましたがもうトミロンを処方してくれることはなかったのでかなり強めの薬なのでしょうが癖がなく飲みやすく効果抜群だったので抜歯などを次もすることがあればトミロンを処方してもらいたいです。
    0

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

関連する薬

フロモックス フロモックス
別名: セフカペンピボキシル塩酸塩水和物
別名: セフカペンピボキシル塩酸塩水和物
セフェム系の抗生物質です。細菌の細胞壁の合成を阻害して細菌の増殖をおさえる働きがあります。 病気(感染症)の原因となる菌を殺すお薬です。
ミノマイシン ミノマイシン
別名: ミノサイクリン塩酸塩
別名: ミノサイクリン塩酸塩
病気(感染症)の原因となる菌を殺すお薬です。 テトラサイクリン系の抗生物質です。細菌のタンパク質の合成を阻害して細菌の増殖をおさえる働きがあります。
ファロム ファロム
処方薬 ファロム
別名: ファロペネムナトリウム水和物錠
別名: ファロペネムナトリウム水和物錠
病気(感染症)の原因となる菌を殺すお薬です。 ペネム系の抗生物質です。細菌の細胞壁の合成を阻害して細菌の増殖をおさえる働きがあります。
ビブラマイシン ビブラマイシン
別名: ドキシサイクリン塩酸塩水和物
別名: ドキシサイクリン塩酸塩水和物
病気(感染症)の原因となる菌を殺すお薬です。 テトラサイクリン系の抗生物質です。細菌のタンパク質の合成を阻害して細菌の増殖をおさえる働きがあります。
メイアクト メイアクト
処方薬 メイアクト
別名: セフジトレンピボキシル
別名: セフジトレンピボキシル
セフェム系の抗生物質です。細菌の細胞壁の合成を阻害して細菌の増殖をおさえる働きがあります。 病気(感染症)の原因となる菌を殺すお薬です。

タグ