処方薬

クリアミン配合錠のレビュー(口コミ・体験談)

※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

  • 効果ははっきりとしませんでした
    名無しさん
    ある時、突然運動時に拍動に合わせたような頭痛が出て、運動するたびに頭痛が起きるようになりました。 市販の痛み止めを内服したも良くならず、運動していなくても痛みが持続したため近医に受診しました。 片頭痛の診断で、「昔からある薬だけど、まず試してみたら」と痛みがあるときの頓服でクリアミン配合錠を処方されました。
    続きを読む
    薬の説明を読むと、吐き気などが起きることがあると書いてあり、恐る恐る内服しました。 夕食後に内服しても寝付くまで頭痛はありました。 幸いにも副作用症状はありませんでした。 翌朝目が覚めた時には痛みはおさまっていたのですが、薬が効いたのか、眠ったことで改善したのかよくわかりませんでした。 その後も何回か同じように内服しましたが、いずれも効果ははっきりしなかったです。
    0

この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。

※ レビュー投稿に会員登録は不要です。

関連する薬

イミグラン イミグラン
処方薬 イミグラン
主な適応: 片頭痛の薬 別名: スマトリプタン液
別名: スマトリプタン液
脳の血管がひろがるのをおさえ、血管周囲の炎症をおさえる働きがあります。 片頭痛の痛みをやわらげるお薬です。
ミグシス ミグシス
処方薬 ミグシス
主な適応: 頭痛の薬 別名: ロメリジン塩酸塩
別名: ロメリジン塩酸塩
脳の血管の収縮をおさえ、片頭痛発作を起こしにくくする働きがあります。 片頭痛の発症を防ぐお薬です。
デパケンR デパケンR
処方薬 デパケンR
別名: バルプロ酸ナトリウム徐放錠
別名: バルプロ酸ナトリウム徐放錠
けいれんなどの発作をおさえるお薬です。 脳の神経の過剰な興奮をおさえる働きがあります。 脳内の神経伝達物質(γ-アミノ酪酸)の神経伝達を促す働きにより、気分を安定させます。 おさえることのできない感情の高まりや行動をおさえるお薬です。 片頭痛の発症を防ぐお薬です。
レルパックス レルパックス
主な適応: 片頭痛の薬 別名: エレトリプタン臭化水素酸塩
別名: エレトリプタン臭化水素酸塩
脳の血管がひろがるのをおさえ、血管周囲の炎症をおさえる働きがあります。 片頭痛の痛みをやわらげるお薬です。
ゾーミッグ ゾーミッグ
処方薬 ゾーミッグ
別名: ゾルミトリプタン錠
別名: ゾルミトリプタン錠
脳の血管がひろがるのをおさえ、血管周囲の炎症をおさえる働きがあります。 片頭痛の痛みをやわらげるお薬です。

タグ