※ レビューは個人の感想です。服用は必ず専門家の指示に従ってください。
この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。
※ レビュー投稿に会員登録は不要です。
いいね順
入眠導入剤の副作用で片頭痛を緩和してくれる
名無しさん
5
もともと片頭痛もちでしたが、この薬で解消されました。
入眠障害で薬を飲んだ翌日に片頭痛に悩まされる事もありました。
そこでこの薬は片頭痛を取り除くのに最適だと思います。
勿論、もとからある片頭痛も解消してくれるので、お財布にいつも常備薬としていれておきます。
片頭痛は突然やってくるのでこの薬は欠かせません。
大量にいつも貰って、家でも常備薬として便利だと思いました。
値段もそれ程高くなく、安心できる薬です。
特に副作用もありません。
効き始めも早く数時間もすると片頭痛は解消され、いつもの暮らしを取り戻し、夜まで継続して効き目を維持することができます。
この薬は飲みやすいというのも大きな利点だと思います。
特に飲み合わせも悪いものもないようですし。
6
痛み止めとして最強ですが、胃が痛くなります
名無しさん
4
親知らずを抜歯した時に歯科医院で痛み止めとして処方されました。
麻酔が切れてから抜歯した側の顎の痛みがひどかったのですが、服用して20分程度で痛みが和らいできました。
服用から5時間程度で薬の効き目がなくなってしまい、再び顎が痛くなるので4時間に1回程度服用すると安定して抜歯の痛みが抑えられます。
しかし、服用後に胃が痛くなってしまうので、他の薬よりも若干多めの水で飲むのがおすすめです。
本来は食後に服用するのが一番良いそうですが、抜歯後で食欲がなかったので服用前にコップ1杯分の牛乳を飲んでみたら胃の痛みが緩和されました。
服用後にくる胃の痛みもコップ1杯分の牛乳を飲むことで緩和されました。
長期連用するのは胃に負担がかかりそうなのでお勧めできませんが、本当に辛い痛みがある時だけ服用するならとても効果的です。
3
「ロキソニン」で有名なこの薬、改めてこれはすごいと思った体験。
名無しさん
5
頭痛や生理痛などのとき、痛み止めといったらまず思い浮かぶのは「ロキソニン」ではないでしょうか。
私ももともとこの薬は使ったことがありましたし、常備薬として持っていました。
そんなロキソニン、こいつはホンモノだ・・・と感じたのは、親知らずの抜歯をしたときです。
歯列矯正をするにあたって、完全埋伏歯(歯茎の中に埋もれていてまだ姿は見せていない親知らず)の抜歯をしました。
普通に生えている歯を抜くのでなく、麻酔をして歯茎をメスで切って埋もれている歯を展開して抜いて、切った歯茎を糸で縫うというものです。
これは私が今までの人生でした怪我や処置の中でも一番侵襲の大きいものでした。
痛いのが嫌いな私ですが頑張って抜歯を乗り越え、麻酔が切れた頃、痛みが出始めました。
そろそろ来たかと、処方されたロキソニンを飲みました。
効き始めるのに30分ほど時間がかかるのですが、その間に痛みはどんどん酷くなってきます。
歯茎を切って歯を抜く痛み、10段階のうち6くらいまで酷くなったところで効果が出始め、その後10段階の1になるほど痛みが嘘のようによくなりました。
その後の抜歯も、この薬のおかげで苦しむことなく終えることができました。
3
痛み止めの万能薬
名無しさん
5
頭痛、関節痛、歯痛等の痛み止めとして服用しています。
比較的即効性のある薬で飲んだ後30分後くらいには痛みが引いてきます。
私は仕事柄パソコンを一日中使用するため、よく眼精疲労からくる頭痛に悩まされており、酷い時は夜寝付けれないくらいの頭痛になります。
そんな時、ロキソニンを服用しています。
医師からは一回二錠で服用するように処方されましたが、副作用が怖いので一回一錠しか飲んでいませんが(頭痛の時はです)痛みはきちんと引きます。
過去に歯痛で歯医者の予約日まで凌ぐためにも服用していましたが、痛みはきちんとなくなりました。
歯痛の時は二錠服用していましたが、大体7時間くらいで効果がきれる感じでした。
処方箋には主な副作用として、胃部不快感、みぞおちの痛み、腹痛、吐き気・嘔吐、食欲不振、浮腫・むくみ、発疹、蕁麻疹、眠気、発熱と記載がありましたが眠気以外の副作用は感じたことはないです。
あまり薬には頼りたくありませんが、ロキソニンだけは手放せず、常に携帯しています。
2
痛みが和らぎました
名無しさん
4
出産時に会陰切開傷の処置をされその後麻酔が切れ
傷の痛みで辛いときに産院で処方していただきました。
一度飲むと30分くらいで効果が現れてその後3-4時間くらいは痛みが和らいだと思います。
傷の痛みが癒えるまで6時間おきに1日4回服用を1週間程度続けました。
授乳中のロキソニンは飲んでもいいのかと迷いもありましたが、
産院で処方されるくらいだから安心だと思い服用しました。
育児+ボロボロの体+痛みの三拍子の痛みが和らぐだけでも私は大分楽になりました。
会陰切開の傷が癒えてからも頭痛時に等にも使用してます。
痛みにすぐ効きとてもいい薬だと思いますが
私は胃が弱いので空腹時は避けるか、一緒に胃を保護してくれる薬を服用していました。
1
効き目は強いが、お腹には弱い。
名無しさん
3
イブやバファリンなど、市販の解熱鎮痛薬に比べ、効き目は強いと思います。
ただ、その分、胃を荒らすのか、いつもは快便な私も、便秘になったり下痢になったりします。
発熱を下げる目的はもちろん、炎症による痛みも抑える効果があり、バッグの中に入れておくと安心感のあるお薬です。
錠剤が若干大きめなので、ちょっと飲み込みにくい面はあると思います。
だいたい、服用後30分ほどで効いてくるので、痛みや発熱でしんどいくらいなら、とっとと飲んでしまった方が、その後の活動が楽になります。
1回1錠でいいのも魅力的。
女性の方は、生理痛の鎮痛剤としても使えて便利です。
夜中に歯が痛くなったときなども、朝までの時間稼ぎとして鎮痛効果を発揮するので、使い勝手はかなりいいと思います。
1
痛みにはしっかり効くけど飲みすぎ注意
名無しさん
4
受験のストレスで偏頭痛がひどかった時に服用しました。
カロナールが効かないくらいの痛みだったので、ロキソニンを処方してもらいました。
カロナールに比べると断然ロキソニンの方が効き目が高いです。
痛みが引くのは、服用から30分くらいです。
痛みにはしっかり効きますが、飲みすぎに注意です。
頻繁に偏頭痛を起こしていたので、その度に飲んでいたら体が慣れてしまい、ロキソニンでも効かなくなってしまいました。
病院ではロキソニン以上の強い薬は出せないといわれてしまい、痛くても我慢しなければならない時期があって辛かったです。
効果は絶大ですが強い薬なので、飲みすぎには注意が必要だと思いました。
最近は偏頭痛が治まりしばらく服用していなかったのですが、先日歯を抜いた時にロキソニンが処方された時はしっかり効いてくれました。
1
ポピュラーな処方薬
名無しさん
1
歯科治療後や手足の捻挫での痛み止めとして、数回処方されたことのあるお薬です。
もともと強烈な痛みがあって、それを楽にするということなので、薬の効果自体は知覚しにくい部類に入ると思います。
私はこちらを服用するたびに強烈な胃痛に見舞われるので、処方されても基本的には服用せず、本来の痛みに耐えることがほとんどです。
過去に経験したトラウマ級の胃痛と、本来の痛みを天秤にかけるという感じでしょうか。
薬を服用した際の胃痛については、その時のコンディションや、体質によるものと思いますので、副作用を感じない方もいらっしゃると思います。
薬の服用時の注意点として、食後…何かしらお腹に入れた状態で服用するようにということでした。
1
かぶれはしないですが長時間貼り続けるのは控えた方が良さそうです
名無しさん
3
肩からクビとにかけての激痛と左親指関節の痛みで処方してもらいました。
肌色タイプで薄め、フィルムも剥がしやすくて、湿布自体が貼りやすいです。
伸縮性もありますが、湿布同士が粘着部分てくっつき合うと取りづらくなるので、貼る時は注意が必要です。
貼れば、その患部周辺に浸透すると説明を受けました。貼ってしばらくすると、スーッとした冷たさ冷ややかさを感じ、それが持続します。
私の場合は冷え症なので、それが余計に冷えを与えてしまい、寒さを感じたりしたので、長時間貼り続けるのはやめました。剥がした後もしばらくはスーッとした感覚が残ります。
その感覚のせいか、貼っている間は痛みは和らぎますが、やはり一時的なものだと思います。
あくまで治療ではなく、痛みの緩和という認識で使った方が良さそうです。
私は敏感肌ですが、貼った事によるかぶれやただれはありませんでした。
また、カットして使っても良いので、長持ちします。
袋はジップ式になっていましたので、扱いやすいかと思います。
1
ロキソニンに抵抗がある方
名無しさん
4
体内で炎症などを引きおこすプロスタグランジンの生成を抑え、炎症や痛みなどを抑え、熱を下げる薬とされています。
薬局にてジェネリックで処方されるので、ロキソニンよりも手頃に服用することが出来ます。
私は、虫歯の痛み止めや、手足の筋肉痛時に服用しましたが、特に大きな副作用反応もなく、ロキソニン同様の効き目を感じることが出来ました。
ただし、妊娠中の方や、高齢者の服用は注意とされていますので、オススメはしません。
また、相互作用として、血糖降下、出血、痙攣とありました。
痛みが特定している場合は、そのポイントに合った薬を服用した方が良いとのことだったので、症状が明らかな場合は、そちらを服用した方が良いそうです。
1
治す薬ではないとゆうこと!
名無しさん
3
まず治す薬ではないことを理解して飲むことです。
効き目がいいだけに、治ったと錯覚します。
日頃の食生活や、規則正しい生活の見直しをして根本から治すのが一番です。
ただ、どーしても頭痛が辛いとき、辛い生理痛のときは我慢するほうがよくないのでお世話になっております。
飲み過ぎると効かなくなりますし
副作用でまた頭痛になり負のループです。
0
必携の頭痛薬
名無しさん
5
おすすめです
0
鎮痛効果ならロキソプロフェン
名無しさん
4
医師から処方される消炎解熱鎮痛剤はいろいろありますが、自らの経験ではロキソプロフェンが一番多いように感じます。
またロキソプロフェンの特徴は、特に鎮痛効果が高いのではないかと思います。
歯痛等の経験がある方はわかると思いますが、首より上の痛みは耐え難いものです。
実際歯痛で歯医者に駆け込んだ時に処方された鎮痛剤もロキソプロフェンでした。
服用後約30分で痛みは半分程度落ち着いてきたことから即効性はあると思います。
ただ、副作用として胃腸障害があるようで、過去この薬が処方された際に、胃腸薬も合わせて処方されたことがありました。
用法は1日3回毎食後に服用。
頓服として服用することもできますが、痛みが激しい時も、最低4時間は間隔を空けなければいけないようです。
0
効き目は早くて抜群ですが、胃を荒らす副作用があるので、胃粘膜を保護する薬と併用する必要があります。
名無しさん
5
炎症性の痛みを抑える薬で、即効性があります。
かなりの痛みも飲むと10分程度で効き始め、ほとんど痛みを感じなくなります。
本当によく効く薬だと思います。
この薬は4時間以上、間隔を開けて飲む必要があり、1日3錠の服用指示で、最高でも一日に4錠までと医者から言われました。
飲み始めた当初は本当に効いたので、途中から朝夜の2錠になりました。
但し、継続していると、少し効きが落ちるような気がしました。
欠点としては、胃を荒らす副作用があるため、胃粘膜を保護する薬との併用が必要です。
そのため、長期間服用する必要がある時は、胃炎の副作用のない別の痛み止めの薬に変更することが多いようです。
炎症性の痛み、例えば手術後の歯痛などには抜群に効きますので、本当に助かる薬です。
0
すべての痛みに効く、抜群のキレ。
名無しさん
5
根本的に自分が大変薬がよく効く体質ですので、それを差し引いてのお話になります。
痛み止め(あるいは解熱)ですど、イブプロフェン、アセトアミノフェンなどがありますが、一番効くのがロキソプロフェンです。
痛み止めの万能薬と言ってもいいくらいで、頭痛はもちろんこと、極端な話、筋肉痛でさえ効きます。
アレルギー体質の方にはアセトアミノフェン推奨なのですが、自分はアレルギー体質にも関わらずアセトアミノフェンがほぼ効果なしで、ロキソプロフェンが抜群に効果あります。
どのくらいの効きかと言うと、飲んで数分でスーっと頭の痛みが引いていくのを実感できます。
解熱にも効きますので、風邪などで熱が出た場合にも効果があります。
他の痛み止めが効かない場合には、一度試してみることをオススメします。
0
生理痛には手放せない
名無しさん
4
昔から生理痛がひどくて、初日と2日目は何をするのも辛いし、仕事も集中できなないのでロキソニンは手放せません。
薬を飲み始まて30分ほどで効果が出てきて徐々に痛みも緩和されていき仕事にも支障がなく動けるようになりますので、痛みが感じたらすぐに飲むようにしています。
痛み止めといっても、過剰に飲みすぎると怖いですが、私の場合は1日1回飲むとその日は終始苦痛もなく過ごせるので助かっていますし、少しの痛みの時は逆に飲まないようにしたりコントロールしています。
生理痛以外にも頭痛の時にも使用していますが、これも同じで30分程度で痛みも和らぎ効果を実感しています。
今のところ副作用もなく使用しているので、これかからも上手に長くロキソニンと付き合っていきたいと思います。
0
効き目は抜群!ですが、我慢ができるときは飲んでいません。
名無しさん
4
以前から偏頭痛があったのですが、2~3年前から気象病の症状もあって天気が悪くなると頭が痛くなっています。
昼間は何とか我慢ができるのですが、寝る前に頭痛がする時があり、おまけにパソコンで仕事をしていますから、肩こりもあるので服薬しないと、一度、寝ても夜中に痛みで目が覚めて寝れない時もあるから、寝しなに胃薬と一緒に飲んでいます。
私は車椅子で、障害の関係で頚椎も摩耗しているため、首、ひじまでの腕の部分がいつも痺れていて痛いのもあります。
この薬は、肩こりにも効いているので助かっています。
あまり長期にわたって飲むと少し心配なので相当痛い時にしか飲みませんが、 ひどい場合は飲むと効き目をすぐに感じるのでとても楽になります。
何よりも、 服用するとよく眠れるので助かります。
0
速やかに効いてくれました
名無しさん
4
歯の治療後処方されたのがロキソニンでした。
神経を取る治療をしたため麻酔が切れると痛みが出る可能性が高いと言われロキソニンが出たのです。
偏頭痛がひどいときにロキソニンを飲んだことがありますが、効き目としてはまあまあ良いくらいかなと思っていましたが、このとき飲んだロキソニンは速やかに効いてくれて助かりました。
歯の痛みは一刻も早くなくしたいですからね。
やはり神経を取る治療をしたから麻酔が切れかかる頃からジンジンズキズキと痛みが出てきました。
歯が痛いと集中力が出ないですし、食事も取れないのでロキソニンがあって助かりました。
痛む場所によって効果の出方が異なる気がしますが、このときはよく効いてくれて満足です。
0
効果が強く切れ味もあるが副作用(胸焼けなど)に注意
名無しさん
4
頭痛などの痛みにたいして内服し、10分程度で頭痛は改善しました。
医師からは2週間分処方されていたので症状がなくても1日3回2週間の内服をまもっておりましたが、5日めころから胸焼けの症状が出てきました。
そのあとから胃酸があがってくるようなこともありました。
頭痛はよくなったけれども、胃がいたくなってしまい、胃薬が必要になりました。
くすりを処方されてから2週間のところで定期フォローのために病院に行ったところ、ロキソニンは胃が痛くなることがあるので痛みがないときにはのまないほうがいいよと言われました。
内服をひかえたところ、すぐに胃の不快感はなくなりました。
そういう副作用があるならはじめに言っておいてもらいたいですね。
はじめて飲む方は注意が必要です!
0
効果は弱いように感じます。頭痛改善は2錠飲まないと治りません。
名無しさん
2
ロキソニンのゾロ薬としてロキソプロフェンが出ておりますが、ロキソニンに比べてまろやかな印象を受けます。
肩こりや頭痛が強い時に飲むと効き目は弱く、数時間内もう一錠内服して、スッキリ治るような感じです。
ロキソニンに関しては1錠からしっかり聞いているイメージですがロキソプロフェンはまろやかな印象が強いですね。
一応同じ成分、同じ容量なんですが効き方は違います。
なので肩こりで頭痛に発展しそうだなぁと感じたら早めに内服するようにしています。
また歯痛や関節の中の筋肉が腫れてくる持病を持っていますが、そのようなものもやはりまろやかな効き目と感じます。
全く聞かないわけではないので早めに飲んで痛みに備えるような形でいつも内服しております。
0
この薬のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価やレビューが、他の薬を服用した人の助けになります。
※ レビュー投稿に会員登録は不要です。